[過去ログ] 【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:26 ID:tygh9+KK0(1) AAS
粒粒の入った歯磨き粉に文句言えよ、粒粒はプラスチックだろ
755: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:27 ID:FelPY5zb0(25/27) AAS
>>748
安倍ちゃんと太郎ちゃんみたいなジッジや
756: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:27 ID:x8xv1zC60(2/2) AAS
>>503
別に10円でも構わんだろ
757
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:27 ID:X/OQoC0U0(1) AAS
>>730
だったら無駄にしないよう啓蒙すればいいだけのこと
758
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:27 ID:HE8mFMPk0(8/13) AAS
>>745
東南アジアやっぱすごいな
ゴミ溜めだろう
759: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:QsV/4/4h0(4/17) AAS
>>719
丸めてポケットに入れておけばいいんだよ。

その袋以上は買わないとしてさ。

でも大臣がかの国系のコンビニの言いなりじゃ、世の中どうしようもないね。

>>1
760: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:6vb77ZHK0(1) AAS
また庶民の負担を重くするクソ大臣登場。
戦前回帰を目論む柴山ともども辞任に追い込むべき。
761: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:WNAkSnMr0(1) AAS
ヤバそうなボンクラ議員が名ばかりの大臣になっちゃったよ
762: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:8ZTD/rAM0(1) AAS
大臣になって張り切っちゃったのかねぇ
763
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:GdLyPfsD0(1) AAS
お前が決めることではない。分際をわきまえろ原だ
764
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:MjfesY//0(1) AAS
レジ袋、プラスチックカップ、ストロー、ペットボトル、全部禁止にすれば良い。
缶と瓶でやればいい、飲み歩き食べ歩きなんか昔は祭りでもなきゃやらなかったんだから。
765: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:i9l8pF3G0(9/12) AAS
>>748
法務、文科、環境、総務は三大楽大臣って言われてるからな
766
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:28 ID:QsV/4/4h0(5/17) AAS
>>745
中国は常任理事国なのに遅れている。
767: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:QiAkOtxL0(7/9) AAS
>>745
人口比だとどうなんだろね、ソースは面倒で読んでないけど
768: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:VyZedifk0(1) AAS
ゴミはどうやって捨てるの?
769: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:BU4zUHCQ0(2/2) AAS
>>229
本当にマイクロプラ減らしたければ
ポリエステル系の衣料品やら資材やら全廃すればかなり効果あるよw
まあ無理だが
770: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:pWbpApuY0(4/5) AAS
>>757
DQNの啓蒙なんてナンセンスw
771: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:PuNadNXi0(2/3) AAS
やっぱただの在庫共だな
そんなくだらない事、決めるより他にやる事あるだろ
772: ハンターさん 2018/10/05(金)09:29 ID:XQKbr1Fb0(1/2) AAS
最近どこも

有料だけど

コンビニぐらいか
773: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:29 ID:w5p1ftAK0(34/35) AAS
>>766
人口を考えれば。海を一生見ない人もいっぱいいそうだけど
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s