[過去ログ] 【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)01:04:02.59 ID:3gjgh4Ti0(1) AAS
反社会的な組織に見えてくる
229: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/10/10(水)01:51:24.59 ID:L7fW8e7k0(26/35) AAS
派遣業は悪いけどね、派遣でしか働けない奴も大概よ。
390: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)03:24:08.59 ID:51ew6Lb20(1) AAS
だいたい、人材派遣業なんぞは、人を転がしで儲ける商売だぞw

こいつらに倫理を求めること自体、無意味w
473: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)04:50:07.59 ID:cKqXEgOz0(6/57) AAS
日本で生きていくのに必要なスキルは、
健康管理と危機管理と節税と節約と株のスキルだよ。
それ以外は不用。
533
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)05:26:19.59 ID:iONGvWBR0(1) AAS
ただの嫌がらせ記事だな
脱法的ってなんだよ?東京新聞なんて営業妨害で訴えてやれ
722
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)07:37:49.59 ID:bgUMXgJO0(1) AAS
派遣も契約社員も女なら問題ないが
一生仕事する男では選択肢にないよ
一時的な繋ぎならいいけど
長くやるなら絶対ダメ
827: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)10:04:57.59 ID:ioCn47TdO携(19/23) AAS
>>732
韓国かな。
861
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)12:01:48.59 ID:0BBTHkhh0(1) AAS
これは政府、厚労省はなんかコメント出さないといかんだろ
竹中自身の色んな委員会とかの進退含めて
937
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)20:11:30.59 ID:Tkhcwbes0(9/9) AAS
スキルのある人にそれに見合う報酬を与えなくて済むようにする仕組みが派遣制度だと私は理解している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s