[過去ログ] 【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)02:14 ID:pBF7A+a20(1/3) AAS
>>1
>派遣先を1カ月確保できなければ、本人に通知後、30日後に合意退職
どう見ても会社都合の解雇じゃねーか
労基法の30日前解雇予告規定を満たしてるだけで合理的理由もない解雇権の濫用そのもの
こんな規定が就業規則に書いてある時点で違法
監督署はさっさと臨検しないとダメじゃん
290: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)02:21 ID:pBF7A+a20(2/3) AAS
>>276
最低限の法も守れないなら他人様を使うんじゃねーよ
全部自分でやればいい
経営者には最低賃金も労働時間の規制も何もない
24時間好きなだけ働けよw
一人でできることなんてたかが知れてるけどなw
308: 名無しさん@1周年 2018/10/10(水)02:27 ID:pBF7A+a20(3/3) AAS
>>295
仕事を確保するのは会社の仕事
会社の都合で休業させる場合は6割以上の休業補償をする義務が会社にある
無期契約に転換するってことは簡単には辞めさせられないし仕事がなくても賃金なり休業補償を貰う権利ができるってこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s