[過去ログ] 【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)20:50:21.99 ID:eRoGmJRI0(1) AAS
家族呼び寄せで一家ナマポ
親は老人で医療費食いつぶし、子供はDQNで治安を悪くさせ…ってのが目に見えてるな
133: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)21:05:51.99 ID:0CPkWm320(4/5) AAS
日本会議じゃなくて
支配者会議に改名しろ
これからの日本は上級と移民含む被支配者の
階級社会になるよ
378
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)21:28:46.99 ID:dygnqYgn0(2/4) AAS
日本もヨーロッパみたいにイスラム化しそう w
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)21:36:14.99 ID:qgtwls+H0(1/3) AAS
たぶんITの人材(プログラマー)を想定してるんだろうけど

日本のシステム作るのは日本人じゃないと無理なんだね

まあ政治家のバカ親父やWINDOWSもろくすぽ弄れない官僚には
死ぬまでわからないだろうけどw
672: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)21:54:42.99 ID:+OCBH4rg0(2/2) AAS
単なる増税、減税とは訳が違う
国を根底から変えてしまう取り返しのつかない政策
705: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)21:58:27.99 ID:rX/6WX5G0(20/26) AAS
スイスが昨年6月に国民投票で問い、
結局否決されたベーシック・インカム(BI)導入案。
世界で注目を浴びるこの制度が今年初めからフィンランドで失業者約2千人を対象に、
試験的に導入された。試験的とはいえ、国家レベルでの導入は欧州初だ。
これに対し、今年初めから2年の限定で試験的に導入された
フィンランドのベーシック・インカムは、無作為に選ばれた約2千人の失業中の
市民を対象に、月額560ユーロ(約6万8千円)の支給を行うもの。
雇用を増進し、貧困を減らし、さらに事務的煩雑さを減少させることを目的にしている。
795
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)22:07:01.99 ID:AsETeyB00(36/49) AAS
>>776
まぁ別に通報してもいいけど
必要ならこちらから警察に行くぞ
幾ら警官が嫌がっても
805: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)22:07:58.99 ID:d2m0UCmL0(2/3) AAS
>>783
日本のために貢献しているか? (年配者の場合)過去に貢献したかが重要だと思う。
タダの反日外人や反日在日はお断りしたいと考える。
823: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)22:09:34.99 ID:3pTVCkPu0(1) AAS
>>776
口だけのヒッキーだろ?
外部リンク[html]:hissi.org
994: 名無しさん@1周年 2018/10/12(金)22:26:36.99 ID:TI0zGlYB0(6/6) AAS
>>960
>>920

>日本だから人権は守るよw
>ただし、バブル時代に来たイラン人は崩壊後に大量に帰国したw

>実際、日本に居つくかどうかは誰にも分からないw

でも黒人ハーフは帰らないぞ
イランは白人コーカソイドだから
良かったけど
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s