[過去ログ] 【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 俺の名は ★ 2018/10/14(日)12:06 ID:CAP_USER9(1) AAS
※週末政治スレ

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。

 政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。

読売新聞 10/14(日) 6:11配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2018/10/14(日) 07:04:20.63
前スレ
2chスレ:newsplus
983: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:05 ID:WtDGBJNN0(1) AAS
政治家と官僚の幹部を処分しないとダメだわ。この国…
984: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:05 ID:KMwsfyak0(13/13) AAS
>>775
刷った金を使ってないだけ。
リフレ派っていうキチガイがいるのさw
985: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:05 ID:rdnNinjS0(8/8) AAS
>>961
答えらんねえのなw
986: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:05 ID:Vg2azM340(5/5) AAS
日本という国の設定師を安倍にするのはあかんやろ。
パチンコ台の釘全部抜いてガバガバにするぞ奴は・・・
987: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/14(日)13:05 ID:NvR/Bl3T0(28/28) AAS
これはもう自民党に投票するしかないわ
どこまで行ってくれるんだろう
988: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:QB2ckTih0(4/4) AAS
>>965
生産力ってわかる?
989: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:UENjKUOm0(1) AAS
インフレ実現してからやれよ!
給料上がってねぇよ!
990: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:1vbZkpCC0(11/11) AAS
>>975
お前は万年底辺だろ
そんなモンとっくに消費減だから
そんな事も知らないから底辺なんだけどな
991: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:l/xnazVK0(4/4) AAS
まずは日本人の消費意欲を徹底的に止める

経済衰退

「日本人だけじゃ経済振興は無理。移民をもっと入れなきゃ」と勝手に結論付け

数百万人単位の移民を受入る

移民国家 日本

移民党のシナリオ
992: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:/SpuAdAI0(15/15) AAS
>>775
途中で増税するからだろw
993: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:STYMS3RH0(21/21) AAS
とにかく安倍さんは正しい!!
反日アンチは黙れ!
994: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:4FW3WEeQ0(3/3) AAS
>>951
EUの労働者はみんな良い給料を貰ってるし福祉も充実してるからなぁ
995: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:yJhkSECk0(9/9) AAS
>>967
妄想で語るなよ。
日銀やFRBの債務超過は
国税の投入で対応する。

偽札を刷るわけではないので
当たり前だ。
996: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:DJ1bKuBj0(25/25) AAS
糞公務員にはとあるカルトが蔓延っている
それは、供給を拡大すれば需要をいくらでも増やせるという妄想
連中は自国市場の購買力が下がるという事は考えていない
無限に増えていくと勘違いしている
そして、購買力の無い市場相手でも、企業が投資して当たり前という妄想もしている
内部留保が増えても、研究、開発、人件費として投資されないのは、
既に日本市場にその価値を認められていない、投資に見合う売上が見込めないと言う事実から目を逸らして都合良く妄想している
それが糞公務員と言う最悪の寄生虫
997: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:zXsXpvw20(8/8) AAS
5万円のバックとかかったら、5000円の負担。ざまぁ〜。
998: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:ePAyK6Fy0(10/10) AAS
法人税を上げれば景気がよくなります
バブルの時そうだったでしょう?
999: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:pYz52D0W0(1) AAS
安倍さんしかいないって言ってるのが
わからないのか!!!!!!!!!!!!

おい!!!!!!!!!

おい!!!!!!、!!!!、!、!!、ー!ーーー」
1000: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日)13:06 ID:+U9xwPYm0(14/14) AAS
ID:1vbZkpCC0←イキリオタク(´・ω・`)
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 46秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*