[過去ログ] 【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:26 ID:K3Ql2G1xO携(2/6) AAS
>>117
消費税を物品税に戻せば良いのにな
まあ消費税は上級国民だけが得する税制だからね
消費税増税の代わりに法人税減税や所得税の累進を弱めてるから
141(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:26 ID:4cKs9EA/0(4/7) AAS
>>117
やはり消費税は累進性の原則に反する。
2万円以上の売買契約に物品税20%をかけるのが正しいやり方。
食品光熱費水に税金をかけるのは間違っている。
>
それだと税収が伸びない、不景気の時に税収が落ち込むなど財政が安定しないのでは?
「なぜ、消費税を上げるのか?」のコピペを後で貼る。一々書くのが大変なので。
人道に反する行為で容認できない。
>
低所得者ほど負担割合が大きくなる問題には、
省2
142: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:nruaTI5D0(2/2) AAS
なのに
年金70歳からとか
143: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:RuqkSTHM0(1) AAS
>>13
8%のときは5%内税売価にさらに8%の消費税をかけたからな
明らかな便乗値上げwww
内税方式て財務省指導でやっていたが
今後は外税方式がほとんどなるだろ
売価で99円とか39800円とか表示でないと売れ具合に影響するからなw
144: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:B5ByHoZ40(1) AAS
アヘの手先やんw
145: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:NbsNJf350(2/6) AAS
>>134
この国の消費税は、実質人頭税ですのでw
146: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:CCN3c2F50(1) AAS
黒田は最初に物価目標2%達成できなかったときに「消費税増税が想定以上に経済に悪影響を与えた」と明言している。財務省によほどドヤされたのかその後、この発言は無かったかのように沈静化したが、黒田は景気に大きな影響があることを知っていて消費税10%にする
ちなみに四則演算もままならない安倍は影響無いと思ってるだろうな。給与平均サンプリングやGDP算出方法の変更で本当に景気が良くなったと思い込んでる痴呆アホだからな。
147: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:27 ID:rQI3zCcI0(1) AAS
政府と同意見だねw
148(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:28 ID:4cKs9EA/0(5/7) AAS
>>117 >>141
(続き、コピペ)
*なぜ、多くの経済や財政の学者や専門家たちが、
「消費税しかこれから増税できるものはないなぁ。
消費税の税率を上げていくしかないなぁ。」
と言っている理由を以下に書く。
@ 今はグローバル化しているので、
法人税の増税や所得税の最高税率を引き上げようとすると、
お金持ちやグローバル化している大企業などは、海外へ逃げてしまう。
A 日本の所得税+住民税=55%は、世界から見て高い水準なので、
省24
149(1): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:28 ID:Q8W6WMyA0(1) AAS
自己保身のためなら事実を捻じ曲げる男 黒田
150(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:28 ID:i1BQ8G5X0(1) AAS
そもそも消費税30%くらいを目指してるんでしょ
10%くらいでぎゃーぎゃー言わない
151: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:29 ID:DwOm3qA90(1) AAS
政府のお財布
152(1): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:29 ID:KiMyhdOI0(1) AAS
そもそも消費税って100%納付されてるのか?
消費者から取るだけ取って納付しない業者も多数いるだろ?
153: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:30 ID:XwBenmn00(3/3) AAS
>>126
中国や北朝鮮以下の能力しかない人間がマシって思考停止だろ
154: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:30 ID:fSczzQMz0(1) AAS
本来なら8パーセントでもキツイのにそれを上げるとか馬鹿だわ
こんなことしてこれから何年間はすべての選挙で自民党は負けるだろう
仕方ないよ
そして経済も政治もまたあの暗黒の時代がやってくる
155(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:31 ID:I6UpodqN0(2/3) AAS
>>141
税収を伸ばすなら法人税と所得税を見直せばいい。
再分配すると余計なコストがかかる。
156: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:31 ID:TFni9+dn0(2/4) AAS
>>126
安倍真理党の反日清和カルトどもが10%で満足すると思ってるのかよwww
実際に15%所じゃない阿呆太郎以下が上げてるじゃねーか
脳みそ安倍かてめぇ
157: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:31 ID:RZjhCH8Q0(5/8) AAS
>>126
偽造、捏造、安倍晋三、「この道しか無い(キリッ」
158(2): 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:31 ID:XfeEjZe30(1) AAS
黒田ってこんなにダメな子だったっけ?
159: 名無しさん@1周年 2018/10/15(月)08:31 ID:MmGOqb6l0(1/19) AAS
>>2
晒し首だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*