[過去ログ] 【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:39 ID:qDh1+AzS0(3/4) AAS
>>179
はたして実験台になっているのはどちらですかな?
185
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:42 ID:93B1iQ/S0(1) AAS
大麻の事はよく分からないけど、支持してる奴が一人で35回以上書き込みしてて怖い

こういう奴が群がるイメージだわ
186: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:42 ID:yXrwzDr+0(9/36) AAS
>>178
そりゃお前だろバーカw
187
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:43 ID:19htg0hn0(2/3) AAS
>>183
カナダがヤバいのはこれからだぞ
「アルコールより安全な麻薬は解禁にすべき」
で非合法の中でも1番のザコ麻薬である大麻が合法化したけど
アルコールより安全な麻薬=全ての麻薬なんだから
次はコカイン、その次は覚醒剤となる
麻薬大国の道を歩み始めたんだよカナダは
188: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:43 ID:yXrwzDr+0(10/36) AAS
>>180
なんだ自演かw
189
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:44 ID:yNOPizhx0(41/90) AAS
>>183

『頭おかしい』のは、明らかに洗脳された無知で情弱なキミだな。

カナダの考え抜かれた大麻合法化と管理の枠組みについて
外部リンク[pdf]:cannabis.kenkyuukai.jp

【図表1】依存性薬物の政策的な着地点
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com

▼ 全面的禁止政策は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 酒、タバコのような完全な自由競争市場は、社会と使用者本人への害が大きい
省1
190: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:49 ID:19htg0hn0(3/3) AAS
さっさと日本は禁酒法をやれ
でないとマジで日本も大麻解禁になるぞ
禁酒法をやらないで
「合法のアルコールより安全な麻薬が禁止なのはおかしい」
に何て反論するつもりなんだよ
出来ないだろ?
なら酒を禁止にするか他の麻薬を解禁にするかしか無いじゃない
どっちを選ぶんだ?酒禁止一択しか無いだろ
191
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:53 ID:yNOPizhx0(42/90) AAS
>>183

『頭おかしい』のは、明らかに洗脳された無知で情弱なキミだな。

カナダは、自国および他国の経験、データを精査し、良く考えて、
広範な市民協議と利用可能な科学的証拠に基づいて合法化した。

国連麻薬委員会:期間会合:2018年6月25日
外部リンク:cndblog.org

・カナダ政府の発言
省6
192: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:55 ID:yNOPizhx0(43/90) AAS
>>1

興味深い報告書です。是非ご一読を・・・

カナダ嗜好用大麻合法化の背景ー先行するアメリカの合法化事例の調査レポート 2018/10/11
外部リンク[asp]:cannabis.kenkyuukai.jp

『禁止から進歩へ、マリファナ合法化の現状報告』
外部リンク[pdf]:cannabis.kenkyuukai.jp

本レポートの分析結果の要約は次の通り。
省8
193: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:55 ID:qDh1+AzS0(4/4) AAS
もがき苦しむ人を罰するのをやめ、代わりに彼らを助け、治療しよう
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)15:57 ID:f4ClYVIm0(1/14) AAS
>>79
未成年に売る、吸わせるは当然違法だぞ
195
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:02 ID:34RawC/H0(1/2) AAS
>>1
カナダに行って大麻やって帰国しても逮捕されないの?
196: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:03 ID:f4ClYVIm0(2/14) AAS
>>185
いい加減、「レスの内容そのものより、レスの回数を何らかの判断基準にしてるような自身のバカさ加減が問題なのではないだろうか」
という本質に向き合ってみてはどうだろう。
197
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:06 ID:BM/Sqc7C0(8/19) AAS
>>195
飛行機代往復で10万くらいで行けるな
もっと安いとこねえかな
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:09 ID:l3L1xRVh0(1/3) AAS
>>197
渡航費だけなら北朝鮮が安いんじゃない?
199: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:11 ID:BM/Sqc7C0(9/19) AAS
ちょっと検索した限りではインドが一番安そうだわ
200: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:13 ID:f4ClYVIm0(3/14) AAS
>>198
単に野良大麻が自生してるだけで、管理も販売もされてないクソ独裁国家ごときに、
大麻に興味ある旅行者のニーズは満たせないわなフツーに笑

グアムがいいんじゃね?
201
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:14 ID:BM/Sqc7C0(10/19) AAS
まぁ数万の差なら先進国がいいわな
202: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:15 ID:BM/Sqc7C0(11/19) AAS
ロサンゼルス激安はい確定
203
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)16:18 ID:l3L1xRVh0(2/3) AAS
>>201
オランダでもコーヒーショップで売ってたガンジャから重金属が検出された、なんてニュースあったけどね
でもまあ、むしろそれがニュースになるくらい品質の良い品が多いのだ、とも言えるか
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s