[過去ログ] 【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)17:57 ID:f4ClYVIm0(8/14) AAS
>>239
そういう事案もゼロではないだろうね。
で、何が言いたい?
245(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:00 ID:f4ClYVIm0(9/14) AAS
>>234
国の法体系の議論においては、クラス委員長どころじゃない根拠の確かさへのシビアな視点が必要やろ?
246(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:10 ID:ixUjkVva0(5/5) AAS
>>244
日本で大麻合法化すると未成年の大麻使用が相当増えると言いたい。
247(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:13 ID:VBtzKd7R0(8/30) AAS
>>241
政府さえも大麻では狂暴にならないって言ってるのに
性懲りもなく出すのは認知症の可能性大
248: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:13 ID:ZG/Cg0kx0(1) AAS
>>245
要らん
アルコールを赦し
大麻を赦さない
政府の裁量だ
249(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:16 ID:a02AItmG0(1) AAS
>>1
>>23
Wikipediaの項目『大麻』で引用されている2007年に医学雑誌『ランセット』に掲載された図。
外部リンク[svg]:upload.wikimedia.org
大麻より酒・たばこの方が危険だ!と言い張っている人たち
(利害関係でもない限りそんなことを必死になって主張する必要もないはずだが)
の理屈なら、大麻がOKになれば次はこの図の黄色い〇(エクスタシーなど)、
ついでにオレンジの○もOK,という理屈になる。
もうそうなったらなし崩しに赤い〇(コカイン、ヘロイン)までOK,で押し切られるのが
目に見えている。歴史的な成り行きで日本では酒とたばこはOKだ。
省4
250(3): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:18 ID:l3L1xRVh0(3/3) AAS
>>218
>>225
酒が最凶クラスのハードドラッグなのは明らか
だけど、慣習的・経済的にあまりに広く深く社会に汚染が広まってるので、現実問題として非合法化が出来ない
要するにそういう事でしょ
これはつまり、「いったん社会にドラッグ汚染が広まってしまうと、なし崩し的に合法化せざるを得なくなる」という事の最も顕著な例なのよ
で、欧米の大麻合法化の流れも、モノは違えどこれと同じメカニズムで進んでるの
251(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:22 ID:VBtzKd7R0(9/30) AAS
>>246
酒や煙草をやってる未成年はいないだろ
日本はそういう国
252(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:28 ID:yXrwzDr+0(11/36) AAS
>>247
また嘘ついてやがるw
100%ならないなんて誰もいってないw
253(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:28 ID:VBtzKd7R0(10/30) AAS
>>250
全然違う
大麻の有効性が見直されてる結果
難病の子供などが助かった報道からでしょ
254(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:31 ID:VBtzKd7R0(11/30) AAS
>>252
嘘ついてるのはお前だろ
それを摂取したからおかしくなったっていうんじゃなく
元々問題のある人物だった
それに他にも薬物やってたんだろ
255: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:31 ID:f4ClYVIm0(10/14) AAS
>>250
大麻に関して言えば、そうじゃないねー
リスクの程度の問題だわな。
どんなレジャーも、リスクを拡大解釈することは可能だわ。
サッカーのヘディング脳問題の方が若年層総体ではリスキーだけど、そんなことでサッカー撲滅とか誰も言わないものね。
大麻について、自分の知らない酩酊に対する嫌悪感や忌避感以上の、明確なリスクを説明できるかを自問してみては?
そもそも汚染ではないつー見方をすべきだと思うがね。
あと酒については、少なくともCMで時間帯を問わず使用を煽りまくってる実情て、むちゃくちゃだろ?
256(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:32 ID:f2k+Oy/s0(2/3) AAS
>>250
いいや、違うね
蔓延してるからなし崩しに合法化したんじゃなくて、大麻ぐらいのものは合法化しても問題ないという認識の人間が多いということ
じゃなけりゃアメリカの例だが住民投票で解禁賛成が過半数を超えないよな
国連でさえ大麻は比較的安全な薬物だと言ってるからな
257(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:32 ID:yXrwzDr+0(12/36) AAS
>>254
もともとおかしな奴が大麻なんてやるからあんな事件になったんだろうが
キチガイに刃物だよw
258(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:33 ID:NsjBqg560(1/3) AAS
キャナダ終わったなw
実際外国の大麻使用者のフォーラムなんかを見ると
明らかに害があると彼らは言っているのだけどねぇw
259(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:33 ID:yXrwzDr+0(13/36) AAS
>>254
逮捕当時他の薬物の反応はなかったし押収もされなかったぞ
他の薬物のせいにしたくて必死だなw
260(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:36 ID:VBtzKd7R0(12/30) AAS
>>257
アメリカの麻薬取締局も大麻で精神病や
脳障害になるという情報は嘘だと認めてるけど?
261(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:38 ID:f4ClYVIm0(11/14) AAS
>>258
カナダに限らず、ヨーロッパ諸国やらロシアあたりはほとんど10パー程度の大麻使用者が存在したまま、
黙認し続けてきてるんだが、いつになったらこの辺の先進国が終わるのかね?笑
262: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:39 ID:2r7fPDj20(1) AAS
日本も早く合法化しないと、多数のミュージシャン、アーティスト、有名人、政治家が謙虚されるぞ!
263: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:39 ID:NsjBqg560(2/3) AAS
>>261
じゃ、じゃあキャナダ終わってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s