[過去ログ] 【社会】見過ごされる大人の発達障害 難しい診断 「子どもの障害」先入観も 統合失調症などと誤認、進まぬ治療★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:43 ID:dqyq2u450(1) AAS
障害認定されても補助金出る訳じゃないしな
社会不適合者の自覚はあるけどこのまま定年まで頑張る
311: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:43 ID:JBYrJ4j80(1) AAS
>>17
と思うよね普通は…
312(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:44 ID:UGPhpWoQ0(10/15) AAS
自分は精神病院で発達障害と診断されたんだけど、
父親も何かしら障害があると思うんだよなあ。
衝動的で、興奮すると汚物に関する言葉を絶叫したりするし。
あと、字が異常に汚い。
313: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:44 ID:/H0TDVsO0(1) AAS
>>277
こんなスレまで無理やり安倍の話する人のほうが発達だと思う。
314(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:45 ID:ygHs6K2O0(2/2) AAS
>>303
家にいたくないって言って
シフトのない日も来るんだけど役に立たないどころか迷惑だから帰らしている
権限あれば首にしたいけどね
315(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:45 ID:LUvRy7MT0(1/4) AAS
>>1
> 。就職先のスーパーでは、「たこ焼き二つ取って」と言われてパックを開けて中身を二つ渡してしまうなど上司の指示が理解できず、居づらくなって辞めた。
指示が的確かどうか、一度考えて見る必要があるなw
316(2): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:45 ID:6kKM8V+70(2/16) AAS
>>279
一般枠で入社して頑張れてるなんて凄いじゃん。
俺なんか富○通で残業の多さで潰されて1年でパー。
317(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:46 ID:LDAkvFOt0(1/5) AAS
それ、良い点数の教科を褒めていたとしても駄目なんだよ。
318: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:46 ID:nvdJdmce0(3/4) AAS
どうみても普通に達してないのに
社交辞令で普通の人扱いされるのがつらい
319(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:46 ID:LUvRy7MT0(2/4) AAS
>>316
システム?
320: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:46 ID:V73i14+h0(1) AAS
>>312
発達障害は遺伝要素あるし、多分そうだろうな
321(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:47 ID:4RN47xsp0(1) AAS
>>314
いっそのこと掃除屋さんとして扱うのはどうだろう
クビにできるならそのほうがいいけどさ
322(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:48 ID:6kKM8V+70(3/16) AAS
>>319
川崎
323: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:48 ID:LRII7z/L0(1) AAS
元沖●気工業のセミナー講師がブラック企業相手にオフレコでレクチャーしていた悪巧み犯罪がある。
正常な人を悪徳医師に依頼してキ〇ガイ認定してもらい、最低賃金以下で酷使させる手法。
助成金等の詐欺もレクチャーしていた。
324(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/17(水)19:49 ID:WR0+sAYj0(1) AAS
>>50
いや遺伝は無いんだ
嫁の連れ子だから
325: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:49 ID:IQgNka6b0(2/2) AAS
>>74
アスペが営業や開発など想定されてない答えを新たに切り開くのが苦手なのは分かるけど
入ってすぐ単純なことも覚えられない人が居るんだよ
それはひょっとして環境変化に弱いアスペが会社に入って早々既に鬱になって海馬の働きが落ちて覚えられなくなったのではと思ってる
でも会社の人はそんな特殊事情なんて分かるわけないから高学歴なのになんで簡単なこと覚えないんだろうと不思議に思うのかも
326: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:49 ID:0rB1TppD0(1) AAS
>>315
まだ若手の頃、アルバイトの子たちにはサルでも理解できるくらいわかりやすく指示しろって上司に言われたけどな・・・
世の中には賢い子もいるけどそうじゃない子もいるからと
たこ焼きのパック2個とってって言わないとだめだよね
327(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:49 ID:UGPhpWoQ0(11/15) AAS
>>316
自分の勤務先は大手じゃないし、お給料も安いから…。
食事休憩の時は誰かと一緒に食べなきゃならない雰囲気があるから、
正直それが苦痛なんだけど、取り敢えず「凄いですね」とか相槌うってごまかしてる。
328: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:50 ID:9Uvz+l8f0(1/6) AAS
アメリカでスマートドラッグとして覚醒剤に手を出してる
発達に覚醒剤処方は、医者が合法的に覚醒剤出してるだけで、日本のやぶ医者のいい加減な処方でリタリン事件が再来するだろう
実は医者の処方が適当でも規制はない
適応外処方は告知する必要があるが現実には医者が勝手に処方している
警察も厚生労働省もおとがめなし
私立大や賄賂、コネで医者になれるから犯罪者に横流しする医者もいる
329: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:50 ID:6kKM8V+70(4/16) AAS
>>321
実際A型の清掃関係は人気があって空きがなかなか無い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.966s*