[過去ログ] 【社会】見過ごされる大人の発達障害 難しい診断 「子どもの障害」先入観も 統合失調症などと誤認、進まぬ治療★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:12:51.72 ID:HiflCg9w0(1) AAS
この前育児ブログ診てたら育てにくくて大変!みたいな人がいたけど明らかに特性出ててそのせいじゃんと思った
親は気が付かないのかね
もしくは認めたくなくて見てみぬふりしてるのか
330: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:50:28.72 ID:LDAkvFOt0(2/5) AAS
うちはおそらく発達障害一家だわ。
465(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)21:07:26.72 ID:+XqmahsF0(2/5) AAS
>>447
昔の職人カタギ(笑)は今でいうところの発達障害だからね
むかしの人で人間嫌いとかよくいたけどそれも同じ
寡黙なほうが男前の時代だったから普通に見えた
つまり渡哲也風の人たちはみんな発達だった可能性もある
492: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)21:24:17.72 ID:UGPhpWoQ0(14/15) AAS
>>461
伴わない人もいるよ。
東大→郵政官僚→コロンビア大院留学→国会議員と進んだ人が、
政界きっての問題児になっちゃって所属してた政党も追い出されたし
578: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)22:14:48.72 ID:YdYJ8uus0(5/16) AAS
>>569
全くだ、出来る事で食えばいい。
…まあ、活躍出来る場を増やしてやれりゃ最高なんだがね。
尖った奴等をナマポにしておくなんてどう考えても社会の損失だ。
622: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)22:35:04.72 ID:3naR15GZ0(1) AAS
統合失調症は誤診かもしれないが強迫性障害や社交不安障害は発達の症状にも似てるし見分け方がわからん
664(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)23:09:47.72 ID:iVdsp5jQ0(1/2) AAS
大人の発達障害って、大人になるまで発達の障害が分からないくらいだったんだからいいじゃない。
何としても薬飲ませたいわけ?
795: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)00:40:58.72 ID:2f1Kl8jZ0(5/14) AAS
アジが攻めてきてるみたいだけど。
912(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)05:50:35.72 ID:xRCN5kqF0(1) AAS
>>910
社会生活に何の困難もないのなら発達障害ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s