[過去ログ] 【社会】見過ごされる大人の発達障害 難しい診断 「子どもの障害」先入観も 統合失調症などと誤認、進まぬ治療★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)17:13:01.76 ID:+xZXq9G+0(5/21) AAS
>>35
同調圧力に馴化させる教育ばかりだからな
災害のときに規律正しく並ぶのは得意だろうけど
普段からつまらないルールとか整列の全体行動とか息苦しくて
119: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)17:57:38.76 ID:9IffRzpb0(1/2) AAS
相変わらず 嘘だらけ
医者が増えれば病気が増える
医者が増えれば死者増える
医者の懐暖める その為だけに人が死ぬ
179: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:24:55.76 ID:1bKkZwL30(12/29) AAS
暗黙の了解の領域が多すぎるとそうなりますね。
191: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)18:28:39.76 ID:Bqg+al3/0(1/2) AAS
妄想、幻聴があることは統失であることの必要条件でなければ、十分条件でもない。
270(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:03:58.76 ID:xIJOVQyy0(2/6) AAS
発達障害なんてのは、二次障害で問題起きてからはじめて認知される人がほとんどで、
重度でなければ、遺伝と環境の環境因が問題にされるわけだが、
その環境因で毒親ってのは多大な影響を与えるものなのさ
発達障害と発達段階の課題の「発達」は同じとか違うとかはさておき、
臨界期というのもがあって、課題の適切な獲得可能ないししやすい時期だが
それは大人になったら脳の機能上難しいものや、大人になったら再現できない環境下で獲得できるものなどあって、
そこで獲得してはいけないものを毒親家庭で獲得してしまったら
ものすごく単純かつ極端な例として秋葉加藤のような人間になってしまうわけ
336: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)19:52:29.76 ID:6kKM8V+70(5/16) AAS
>>327
やっぱり凄いや。
俺なんかその後はお決まりの引きこもりで
自立支援のCWに救出された。
506: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)21:30:26.76 ID:HZKizuty0(5/5) AAS
事実を知るのは悪いことじゃないわな
自分の子供の頃は、全てが努力でなんとかなるみたいに言われていた
だけどスポーツだけは遺伝とか生まれつきって言われていたのも不思議
566: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)22:07:23.76 ID:QME+bHye0(6/10) AAS
>>565
うちがのんでる薬は全部運転だめって書いてあるわw
618(1): 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)22:33:57.76 ID:Fw75aGcS0(2/3) AAS
>>601
保守契約してる業者呼ぶだけ
お前の出番は無いよウゼェ。マジでウゼェ
724: 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)23:50:49.76 ID:YYxgT6K80(1) AAS
国立理系は高確率でお仲間が多いと思うけどなw
789: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)00:34:01.76 ID:SKHv5irV0(2/5) AAS
>>785
そういうこと。
例えば酔っていつも以上に頭が回らなくなってる状態で後先考えずに失言してしまうとか。
811: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)01:04:24.76 ID:SXaEOIxp0(1) AAS
5chでは決して見過ごされる事なく速攻で診断されるけどな
987: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)08:35:58.76 ID:9HQFRIW/0(5/6) AAS
>>979 知らないからむしろ夢や期待をもってしまうのかもね
いろんな意味で日本にいれば楽だし
998: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木)08:43:54.76 ID:9MDEZrOr0(1) AAS
LGBTも発達障害だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s