[過去ログ] 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:03 ID:8iMv0QNc0(1) AAS
愛知県のうさみは灯油が入ってるからな
821
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:04 ID:mRRAHQAo0(1) AAS
原発動かせよ
822: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:05 ID:IrUBE+gv0(1) AAS
暫定税率とかいうの廃止しろ
823: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:06 ID:VQ1QUSQa0(2/2) AAS
また信号ダッシュが大人しくなって運転マナーも良くなるな
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:06 ID:o2Q8ZVnC0(5/5) AAS
>>821
原発を動かしても電気代は安くならんよ@九州
825: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:06 ID:RtDzHZB70(10/13) AAS
民主政権は庶民に優しかった × カンチョクトが原発爆発させた
民主政権は特亜に優しかった ○ 当て逃げシナ船長チャーター機でお送り
826
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:06 ID:SHCYwDy80(11/18) AAS
>>818
日本で20万走らせたなら立派なユーザーだよ
大半の車が10万未満で廃車だからなぁ
827: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:07 ID:gggVQ7HX0(1) AAS
川内だっけ、値下げ隊
なつい
828: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:08 ID:ywNiMDcy0(1) AAS
>>37
店舗の商品もすべて値上げするのわからない?
829
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:08 ID:SHCYwDy80(12/18) AAS
>>814
まぁ税収減らすと住民サービスに直結するからな
減らすべきは税収でなく無駄な議員報酬と議員年金と無駄な支出
830: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:08 ID:RtDzHZB70(11/13) AAS
>>824
太陽光発電禁止しても
再エネ賦課金は取るもんなw
831: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:09 ID:U0EkjO/90(1/2) AAS
ちょっとプリウス買ってくる
832: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:09 ID:bJW5gig10(8/9) AAS
>>37
大丈夫だなww

収入も貯金も豊富で、海外にも行けるしね。自前で栽培も出来るからな。
833: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:11 ID:Jp2q6VFP0(2/2) AAS
実際あまり問うでもしないしリーフでいい気がしてきた
原発はよ
834: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:13 ID:DADX5LSe0(1/2) AAS
昔180円近くなった時一時は道路が空いて来た事がある
もうリッター200円でもいいよ、それでも車のるけとそれで渋滞が減れば
渋滞だらけの時と燃費はどっこいどっこいた時にだろ
835
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:13 ID:uBFslKvR0(3/7) AAS
>>829
頭悪いな
836: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:13 ID:96QAeJZH0(2/3) AAS
石油製品値上がりか。
837: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:13 ID:EWTQW2YH0(1) AAS
>>819
ガソリン高騰のどこが国益なんだ?
そりゃ無理があるわ
ほんとなんでも擁護するねネトサポさん
838: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:14 ID:tgS7SqJF0(8/8) AAS
必要な額が決まったらその倍を国民から徴収しろ!

何故なら半分は中抜きするかだ!
839: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:14 ID:RtDzHZB70(12/13) AAS
>>829
>無駄な支出
大阪府知事は喫煙に公用車でドライブだ
府庁の近くの
マンホールに入れて蓋してやれよw
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s