[過去ログ] 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:16 ID:yn+oSgrw0(4/6) AAS
>>394
アメリカは産油国ってしってる?
404: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:17 ID:5sbu/snJ0(1) AAS
携帯よりもこっちを下げて欲しいよね。
こっちは必需品なのにね。
405: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:17 ID:1lnADleX0(4/5) AAS
この流れ180円の大台はすぐそこだと思うけど驚愕の値段だぞ
406: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:17 ID:M0/jjwVl0(1) AAS
安倍の野郎、今年の冬は凍死者でるぞ
407: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 ID:xNbe4E2y0(1) AAS
円高で原油高で物価が上がるのはどうしようもないな。
冷静に考えて原発再稼働しかない。
408: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 AAS
>>402
楽しそうだなw
409: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 ID:PQ0rMzYD0(4/4) AAS
>>209
充電はチャデモ一択なので
410: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 ID:1kNwE1ao0(1/2) AAS
何もしないクソ政府
税金泥棒
411: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 ID:eH9oktrZ0(1) AAS
レス乞食の作り話に安価してレス付けるなよw
412: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:18 ID:SHCYwDy80(6/18) AAS
>>379
24kリーフで夜間にエアコンつけっぱでアクセル乱暴に踏みまくりで、残り20%までに110キロだから、8割なら80キロ程度になるしな
そんなもんじゃね
413: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:19 ID:DoiNc35P0(1) AAS
>>11
問題を解決する知能が無いやつって、極論を吐いてとりあえず安心しようとするんだよ。
414: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:19 ID:Cm7tByNU0(1/2) AAS
今どき自家用の車使ってる奴なんているの?
経費で落とせよ
415: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:20 ID:M0YPR5BO0(1) AAS
これ半分民主党のせいだろ
416: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:20 ID:mm0uPKylO携(1/3) AAS
ちょっと前まで100円切ってたのにな。。。
417: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:20 ID:ErLMmI+i0(3/3) AAS
貧乏人は国に負担かける前にさっさと自殺して(^∀^ )
418: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:20 ID:Yi3lFnYZ0(1) AAS
ガソリン高騰したぞ
よろこべ黒田
これでインフレ2%行くぞw
419: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:20 ID:AF/8d2FE0(1) AAS
自民党の円安政策は庶民を殺しにきてる。
420(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:21 ID:Z6yBmASY0(3/5) AAS
>>386
120円って、リーマン直後くらいだけじゃなかったかなあ
そこからジリジリ上げて、最後のほうは150円くらいだったかと
421(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:21 ID:uE8YCgzF0(1/2) AAS
ガソリンや灯油より新聞が生活必需品扱いされる国があるらしい
422: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)08:21 ID:7cAtfhQP0(3/3) AAS
安倍なんか言えやおい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*