[過去ログ] 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:25 ID:SHCYwDy80(13/18) AAS
>>835
お前がな
税収減らすと結局は住民に跳ね返ってくる
減税減収政策した自治体がどうなったか知らないのかよ
861: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:26 ID:80tmYyXi0(1) AAS
いくら値上がりしようがガソリン税は絶対に下げないなんて日本ワイルドすぎるぜ
862(2): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:27 ID:LUmUfMuN0(1) AAS
車使わないで生活できるところに引っ越すしかなくなるだろうね
みんな東京においで
863: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:27 ID:BmicG9OB0(1/2) AAS
ガソリンの税金はイかれてる
864(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:27 ID:uBFslKvR0(4/7) AAS
>>860
議員報酬削減っていくらやんの?w
ほら答えろ馬鹿
865: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:27 ID:FwgzOm4p0(1) AAS
>>858
給与だけは上がらない
866: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:28 ID:bJW5gig10(9/9) AAS
>>847
それ、燃料費前払いしてるだけだよwっw。
867: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:28 ID:hSv8ZuJk0(1) AAS
こりゃガソリン車終了を早める事件だね。
868: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:29 ID:Qyt53Zqv0(1) AAS
ガソリン代があがったからといって路線バスや廃線になった鉄道が復活わけはなく
廃止廃線に追い込んだ住民が一番苦しむの図
869: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:29 ID:BmicG9OB0(2/2) AAS
今はリッター10くらいの車乗ってるから、ハイブリッドに変えれば実質80円くらいに違いない
870(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:31 ID:SHCYwDy80(14/18) AAS
>>864
名古屋市の例を見ろ無能
871(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:31 ID:96QAeJZH0(3/3) AAS
>>862
今はトンキンは外人だらけで日本人おらんのやろ?
872: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:32 ID:riy8r1Tf0(1) AAS
値下げ隊はまだ出動しないの?
873: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:32 ID:5/mxTMJS0(2/2) AAS
>>862
東京は交通インフラは整備されてるけど
地震、水害に弱いからな
デカイのくると死ぬ可能性大
874: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:32 ID:DmgDWlU10(5/8) AAS
>>871
確か4人に1人は中国人だったっけ?
875(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:34 ID:uBFslKvR0(5/7) AAS
>>870
だから議員報酬いくら減らすんだ?
それを揮発油税に当てるとガソリンはいくら値引きになるんだ?
ほら答えろ馬鹿
876: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:34 ID:pzFk/3cl0(5/5) AAS
経済学者 三橋貴明さんによると
日本は幾らでもお金を発行できる
国民全員もう働く必要ない
877(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:35 ID:BP0TGH4R0(2/4) AAS
>>677
去年アルト買ったんだが燃料タンク24リットルで大丈夫か?と思ったら700キロ以上走ってワロタ
春秋はリッター30キロ軽く超える、夏も27キロくらいは走る。燃費良すぎて軽く勝ち組感味わえるわ
878: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:36 ID:RhI+5cCu0(1) AAS
>>6
それが狙いじゃないの?
879: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)10:37 ID:XhuydTdk0(1) AAS
安倍政治許さない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s