[過去ログ] 【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:00 ID:ngHOdKs20(1) AAS
>>898
ちなみに警告灯着いた時点で走行距離762キロだった
アルトは満タン法でもこの時期は30km/ℓ前後は行く模様。高速走ると燃費落ちるけどね。
901: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:05 ID:DmgDWlU10(8/8) AAS
>>897
筋金入りやん、すげーw
902: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:14 ID:ZNfa4KWn0(1) AAS
200円代はよ
903: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:18 ID:na+TgL2R0(1) AAS
電気自動車だから大丈夫なんて思うな!時間をおいて電気代にも影響出るぞ!
904: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:20 ID:xW4vDTe50(4/6) AAS
東京って座りたくなってもなんにもないのな。
1000円のコーヒー頼むしかないの
905: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:20 ID:r3Prakds0(1/3) AAS
電気代の燃料調整費にもろ影響するからな
906: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:20 ID:UjYaPBeu0(2/2) AAS
>>11
こいつ頭悪いだろ。
生きる価値なし
907
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:21 ID:r3Prakds0(2/3) AAS
>>900
普通は高速走ると燃費が良くなるんだが。週末の渋滞時しか乗らないのかな。
908: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:21 ID:Wz9fwieW0(5/6) AAS
自民党だからなぁ。
ガソリン値下げ隊なんかよりも、こんなこともあるからと原発推進しそう。
909: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:26 ID:QqAIREfZ0(1) AAS
来週から二週連続で下がる
910: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:34 ID:hb0YUcUP0(1) AAS
北海道、東北、北陸、山陰はこれにさらにこれから冬タイヤだろ

金かかるねーw
911: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:35 ID:AXqRg/wK0(1) AAS
今月までにはリッター200円突破するな
912: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:35 ID:D49bae/f0(1) AAS
お風呂は廃材燃やして移動はカブ。省エネの俺に値上げは効かない
913: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:37 ID:EOv6euZh0(1) AAS
>>844
ガソリン需要の減少は日本国内の話だしその大きな要因は軽自動車の割合が大幅に
増えたからでハイブリッドはほぼ関係ない。アベノ貧乏で大きな車に乗れなくなっただけ。
914: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:40 ID:THfJu8SB0(1) AAS
>>11
いいなー、何も考えなくていい馬鹿は
915: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:41 ID:+L09ac9T0(1) AAS
灯油も高くなるの?
916
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:42 ID:rdZONo680(1) AAS
>>907
アルトは一般道走行に最適化されてる模様
40〜70km前後が一番燃費良くなる
917: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:44 ID:b7v1CAeO0(2/3) AAS
いい加減ガソリンに消費税まで取るのやめろよ二重課税たろ
918: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:45 ID:PYftWAhx0(1) AAS
原油価格に応じて暫定税率下げろよ馬鹿
919: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)11:46 ID:h4Dco5X30(1) AAS
半分は税金なんだから安倍が政治的判断すればいくらでも安くできる
安倍は地方なんてどうでもいいから切り捨てよ
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s