[過去ログ]
【カナダ】大麻解禁で販売店に長蛇の列、一部地域では品不足も (1002レス)
【カナダ】大麻解禁で販売店に長蛇の列、一部地域では品不足も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:16:39.84 ID:bO9aDblm0 >>219 いやぁそんなにほしいわけでもなく ただ単に正しい認識しろって言ってるだけだし 俺は日本に帰ってきて10年ぐらいだけど 一回も日本では吸ってないんだが… そもそも俺は海外出張ばかりだけど 海外行ったときは周りに持ってる人いれば吸うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/230
231: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:16:51.61 ID:f7i+b/ZD0 >>220 いいわけねえだろ 知覚が変化するなんて当たり前なんだよ それが酔いなんだから 脳が変化だってポルノ動画見るだけで脳細胞破壊されるらしいじゃねえか 怒ったって破壊されるはずだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/231
232: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:16:57.54 ID:eBVLhKZQ0 だいたいカナダ産の肉は全く旨くないからね 料理もロクなもんないのだろう メープルシロップとか甘党には良いが甘いの苦手な奴らは大麻でもやらんと満足出来ないんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/232
233: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:16:59.04 ID:W9O3DZWC0 食事を伴わない酔うためだけの過度の飲酒 喫煙 違法薬物 性風俗 及び 水商売 を利用 パチンコ・パチスロ 刺青 クラブ遊び ソシャゲーの課金 アイドルヲタ ネットワークビジネス 新興宗教 これらに関わる人間とはかかわらないようにしている 一つでもやっている人間に まともな人間はいないから 判断材料にもってこいだよ 執拗に大麻が素晴らしいかを説いてい回っているやつのコメントを見るにつけ どんだけ大麻に依存してんだよって話でね 医療用などと うそぶいていた 医療大麻厨は やはり 大麻を 嗜好用目的で利用したいんだなと 馬脚を現したなって感じを受けるね 日本では絶対に解禁してはいけないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/233
234: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:17:06.63 ID:GTsRxXlK0 吸ってるうち効果薄くなるって 麻薬に行くじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/234
235: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:17:10.51 ID:8inur3aU0 >>227 外資に買収されようもんなら一気に舵を切るかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/235
236: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:17:41.23 ID:wGA8IZrD0 >>227 とっくにガンガン産業化が進められてて 市場規模がどれくらいになるかとかどこが覇権取るかとか投資的に鉄火場になってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/236
237: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:17:45.24 ID:bO9aDblm0 >>234 効果薄くなったことは一回もないけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/237
238: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:18:15.18 ID:Icb6nYGE0 >>225 七味唐辛子に入っているの小さい時は、硬くて嫌いだったな 石かと思った 大人になったら噛み砕けるけど、あれって粉だといかんのやろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/238
239: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:19:34.48 ID:B1ah0J/Z0 大麻なんか無くても問題無かったわけだし、ドラッグなら酒があるし、大麻で捕まった人もいるのに今さら合法化なんかしたら不公平でしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/239
240: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:19:55.18 ID:f7i+b/ZD0 ほんとこんなもんをお上が言ってるとはいえ従順に信じたり根拠にできるのがすごいよお前ら いわゆるほとんどの人がおかしいなぁと思いながら決まりだからまぁ仕方ねえかって折れてる部分であって 本気で大麻が危険とか思ってるならかなりの知恵遅れだぞ 太平洋戦争に日本は絶対勝つと思ってるぐらいの池沼っぷりだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/240
241: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:19:55.34 ID:l38Z/DRf0 >>224 いや、燃やしたことによる有害物質はタバコだろうが大麻だろうが出るのは当たり前 燃やして吸う以上、例え合法化されてもタバコ同様に忌み嫌われる存在になるだけだろ 推進派はそこを意図的に語ろうとしてないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/241
242: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:20:09.40 ID:fNztDmMX0 >>1 大麻吸う前から ラブ&ピースの笑顔じゃねぇーかwwwwwwwww 茶色の紙袋たまんねーなwおいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/242
243: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:20:36.09 ID:e0fuBucw0 >>224 本当に恩恵が多いなら医療研究用に解禁して様子見だね 医療にすぐ活用ではなく研究からだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/243
244: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:20:45.53 ID:bO9aDblm0 >>219 カナダなんて警察の前でも大麻吸って問題がなく アメリカも同じくほぼ大麻では捕まることがないのに 遥かに生産性は高くて仕事もできる人も多いんだが 日本なんて仕事できんやつと自分の頭で考えられんやつしかおらんのだけど、そこんところどうなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/244
245: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:21:24.83 ID:l38Z/DRf0 >>226 自然の枯葉ですら焼いても有害物質でるんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/245
246: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:21:51.02 ID:8inur3aU0 >>239 お酒は健康被害や中毒性や依存症の問題がある。大麻には無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/246
247: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:21:51.81 ID:W516G0BY0 >>231 目に映り聴覚が感じるだけで同じ現象は起こり得るさ ポケモンフラッシュ だから禁じていったんだろ? その中の業界の努力か?酒は年齢制限に止まり大麻は禁じられた 頑張って法を変えるのが道じゃね? 面倒臭いと思ったらその程度って事さね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/247
248: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 14:21:55.05 ID:OyucFxYv0 ちょっと、カナダいってくる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/248
249: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 14:22:22.51 ID:FOk4GX/90 >>222 大麻が日本で禁じられた理由なんか、アメリカ様の禁酒法や デュポン社の合成繊維開発時期くらいまで遡れば、 違法薬物扱いにされたその理由が簡単に解るのにね。 普段マスコミがーとか阿部がーとか言ってるのに大麻に関してはお上に従順すぎて滑稽だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/249
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*