[過去ログ]
【カナダ】大麻解禁で販売店に長蛇の列、一部地域では品不足も (1002レス)
【カナダ】大麻解禁で販売店に長蛇の列、一部地域では品不足も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:00:04.51 ID:UewAEdjv0 >>565 差別じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/569
570: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:00:05.70 ID:qAkuLjoI0 >>567 アル中は違法じゃねーからな なんか正義ぶってるけどあんたの方が悪人なのよん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/570
571: ネトサポハンター [] 2018/10/19(金) 16:00:53.13 ID:vV5kyFK30 俺は酒より大麻より、若い女の体をペロペロすんのが やめられねえ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/571
572: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:01:10.09 ID:re9qUG5x0 >>556 その可能性も十分あるし、そうなら良いけど 証明されてない物を安全と言い切って 問題があった場合どうなるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/572
573: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:01:34.03 ID:wwlsYJWz0 タバコはガンガン規制されるけど酒の規制が未だにゆるいのは経済効果がでかいから(´・ω・`) 大麻が解禁されるのも、取締が有名無実化して意味をなしていないから。 つまり日本で大麻が解禁されるにはカナダやアメリカ並みにみんな吸って当たり前、政府首脳が吸ってましたとか言うくらいに蔓延しない限りは無理。 基本的に無理ですね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/573
574: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:01:47.66 ID:FOk4GX/90 アル中は違法じゃなくて重病だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/574
575: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:02:25.30 ID:44tJG4uh0 >>566 凶悪犯罪が激増。 統合失調症による精神疾患と診断されて免罪符。 どんなに人を殺しても死刑は無い。 大麻による精神疾患が増える事によってMDMAとLSDを解禁する世論作りを始める。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/575
576: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:03:33.46 ID:j7ifI8n40 覚醒剤は絶対ダメ 大麻はオッケー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/576
577: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:03:48.98 ID:FuvaizWC0 >>574 アル中に成らずに飲んだくれるのが腕の見せ所w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/577
578: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:04:16.26 ID:C/v8zKZB0 フォオオオオって言いながら陸上のリレーのバトンぐらいの大麻吸って皆大喜びw スゲー国だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/578
579: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:05:18.36 ID:JJE9zsaN0 >>570 はっ?アルコールのせいで脳みそくんが縮んだの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/579
580: ネトサポハンター [] 2018/10/19(金) 16:05:20.09 ID:vV5kyFK30 ふぉおおおお! ってなるのはアッパー 大麻はダウナーだから、ぐてーってなるタイプ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/580
581: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:05:37.35 ID:PFWwmIoL0 >>575 オランダってそうなってんの? なってないように見えるが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/581
582: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:05:41.35 ID:oWNwia/R0 人間として生まれてきたなら、1度は経験してみることだよ、それで自分には合わないと思ったらやらなきゃいい。 海外に行けば、それができる環境にはなった。 お酒だって、そうだと思うね 一生に一滴も酒を飲まなかった人がいたとして、その人はかわいそうだと思う。 大麻を経験するためにわざわざ海外に行くのも、損ではないと思う 1度も経験しないで、ネットでギャンギャン大麻叩きやっちゃうバカやらかすよりかはまし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/582
583: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:05:46.26 ID:j7ifI8n40 https://youtu.be/s3NBY5csC_g http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/583
584: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:06:28.76 ID:JJE9zsaN0 >>576 この際、アルコール禁止にして大麻と覚せい剤を解禁にした方がいいw アルコールはまじ人に迷惑かけ過ぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/584
585: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:07:11.73 ID:JJE9zsaN0 >>575 すごいね、カナダに移住希望だわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/585
586: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/19(金) 16:08:07.01 ID:oWNwia/R0 >>575 精神科へGO! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/586
587: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:08:35.90 ID:JJE9zsaN0 >>582 病気持ちだから行こうと思えばグアムの医療用大麻目的で行けるんだけど仕事があるからなぁ クソなんだよ、日本は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/587
588: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/19(金) 16:09:05.39 ID:8g2DgfqR0 たばこ、アルコール以外に薬物を増やさない日本政府の姿勢は評価する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539922772/588
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s