[過去ログ] 【カナダ】大麻解禁で販売店に長蛇の列、一部地域では品不足も (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:56 ID:WyKRvgqs0(1) AAS
国として終わってるな(笑)
653
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:57 ID:FOk4GX/90(13/13) AAS
>>649
理解出来ないなら素直にそう言いなよw
654: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:Vj6ns7D60(1) AAS
>>1
大麻合法化は非合法組織による闇市場撲滅のためなのに、闇市場の価格の方が合法価格より安いケースもあるのか
655
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:g5/8FHu60(1) AAS
<<オランダのコーヒーショップとか海外合法はあるし

大麻使用者は、結局違法であるヘロインにすすんで、
ほとんどが死ぬ、らしいぞ。
生き残っても、知的障害になる、らしい。
それなのに、なんでオランダは合法化したままなのか。
汚乱がは、飾り窓買収も合法、
なんでか、
欧州人の人格を踏みにじって、金儲けしようという勢力がいる。
その勢力が、カナダと米国を麻薬漬けにしようと、狙ってる。
世界で大規模戦争が不可能になったから、麻薬しか、金儲けの手段がなくなってる。
省5
656: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:4mFDH9za0(1) AAS
日本の留学生なんかも海外行くと殆ど必ず薬やるらしいな
留学する女は大抵キメセクヤリマンだから気を付けた方が良いぞ
657: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:t5sSjn9A0(1) AAS
カナダで大麻吸っている奴ら、汚らしいロン毛でニタニタ薄笑い。
第一印象的には、ヒッピーとホームレスを足して2で割った感じ。
658
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:ZvbXOSvZ0(3/6) AAS
>>630
米国は連邦制だから州によって法律が決まる
高所得層が住む区域はドラッグも銃所持もメチャ厳しい
ドラッグ決めて低所得がウロチョロしたら銃殺される
子供たちにもゲートウェイとして悪影響しかないから大麻所持も厳禁

低所得層の住む区域は逆に銃所持とドラッグに緩い
そもそも大麻合法は底辺隔離政策なのでわざとゴロツキを追い出している
659
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:58 ID:Iq79buUj0(3/9) AAS
>>644
はーい、そうだねぇー
取り敢えず言いたいこと言い切れたようで良かった
対面してたらブン殴られて終わりだからなw
660: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:59 ID:ls6DCm/j0(1) AAS
北海道は赤字減らしで、北海道内の刈り取って輸出すれば?
661
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:59 ID:44tJG4uh0(5/6) AAS
>>643
エストロゲンを増加させるというから無理じゃないか
大麻がセックスに利くのは本当
しかし、それはハイになる一時的な効果であって長期的な使用は精力を減退させる
662
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)16:59 ID:DSR3l16+0(7/42) AAS
>>649
事実を言ってるのにくだらない話とか
条約違反してるからもめてるってのも知らないのかな?
ウルグアイも同様に揉めてる
日本も条約違反して国際的な信用を落とせってことかな?
663: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:00 ID:ZNYR43uy0(1/2) AAS
大量の人体実験その他データが得られそうだ。
664
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:00 ID:DSR3l16+0(8/42) AAS
>>659
おやおや、暴力的ですねえ
大麻大好きな人って、暴力的な人が多いのかなー?
665: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:01 ID:PFWwmIoL0(6/23) AAS
>>602
凶悪犯罪と精神疾患に何の関係性があるのか意味不明だし
言ってることも変
貼られたもので日本との比較をしてるがそれは意味がない
あくまでもその国の犯罪の推移でつまり増えてないってことだし
そもそも大麻と犯罪とか特に結びつける意味があるのか疑問
666: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:02 ID:Iq79buUj0(4/9) AAS
興味ないつってるのに
国際的な信用云々とか言い出すやつ…
667: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:02 ID:ZNYR43uy0(2/2) AAS
しっかし、この手の話題になると必ず現れるコピペマンがいねえな。あいつカナダに飛んだんじゃねえの?
668: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:02 ID:bJW5gig10(8/8) AAS
>>653
理解出来てないのは、君のような低学歴クソニートだろwww
過去レスも読めない虫ケラが臭い口開くなwww
669
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:02 ID:Iq79buUj0(5/9) AAS
>>664
多いでーす!
670: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:03 ID:QNQ6FkRb0(11/17) AAS
>>658
日本は連邦制ではないのに条例が法律を上回るんだよな。
ほんと不思議。
671: 名無しさん@1周年 2018/10/19(金)17:03 ID:4iEwv76T0(1) AAS
なんか怖いわ
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s