[過去ログ]
【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3 (592レス)
【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:30:47.58 ID:H7Lvv2C60 >>508 >1-100 アラブの春直前、ソ連崩壊直前、 インドネシア スハルト政権崩壊直前 ニカラグア ソモサ三世政権崩壊 ここらみたいな、重税テラ加速、 インフレ誘因のスタグフレーション 慢性的構造不況激化で、 頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、 自公アベスタン朝・日本。 日本では、まるで、 地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。 アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、 おととし以降、梅毒患者アウトブレイク。 大麻ラリパッパ中毒者増大傾向。 また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、 警官殺傷事件があいついでるなw つまり、もうすぐ、ホットでエキサイティングでヒートな 蒲田駅あたり、川崎市あたりで、想定外の、 首都圏スタンピード巨大暴動が起きそうw 高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。 直後、オイルショックで狂乱物価になる。 自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。 女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、 元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。 湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。 1990年、西成警察汚職事件から、 西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。 1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。 自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、 石油価格高騰傾向。 ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、 秋葉原駅前多数殺人。 リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。 2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。 大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。 自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/514
515: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:30:52.30 ID:mUafnGbC0 >>338 金持ちしか運転できない方がいいかもな 轢かれりゃまず逃げ得が無いからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/515
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:32:47.48 ID:mUafnGbC0 もうこりゃ待ったなしだな オレがオマイラ救ってやる だからオレに投資しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/516
517: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:33:47.50 ID:EsMIqAc70 電気やガソリンの値上げでスタグフがすすむな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/517
518: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:36:59.50 ID:mUafnGbC0 >>450 バイクは屋根がねぇのがね 雨の日はひきこもっていられるニート生活でもしないかぎりムリだな カッパ着るのも、脱ぐのもめんどくせぇんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/518
519: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:39:39.04 ID:mUafnGbC0 >>469 どんなに高くなっても、買うことしか考えてないアホのために原発うごかすわけにはいかんでしょ 国民総出でフクシマの後片付けするってくらいでないとね 諸外国が許してくれないですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/519
520: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:41:27.37 ID:rXvNU7GB0 オイルショックの時もアメリカとイスラエルのせいだったんだよね 同じ目に遭うと思ったほうがいいな 買えるだけマシだったんだってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:43:51.86 ID:SXdQ+1t80 中東の連中は本当に馬鹿な奴らだ。 20年以内に原油に頼る時代は終わるだろう。 今や世界経済最大のリスクは原油だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/521
522: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:45:38.34 ID:zCmNAeDq0 昨日入れてみた。148円、高いと言えば高い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/522
523: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:49:03.10 ID:SXdQ+1t80 民主党政権は2011年、 ガソリン価格の高騰時に揮発油税などを減税する「トリガー税制」を廃止した。 同税制が発動されれば、税収が落ち込むうえ、被災地以外のガソリンの過剰消費を招き、 復興に支障をきたしかねないとの指摘。 民主党は日本国民の敵。 「ガソリン高騰?直ちに問題ありません(後々大問題ザマ~w)」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/523
524: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:51:43.09 ID:rXvNU7GB0 >>523 今自民が発動すればいいじゃん なんでしないの それと原油高の時は半島から買いに来るやつらがいたんだが 減税したらそいつらに税金使うようなもんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/524
525: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 05:53:55.15 ID:F1TP93+p0 ガソリン高騰はいろんな分野に影響する これで脱デフレとか言ってるんだろな馬鹿政府は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/525
526: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 05:59:30.06 ID:SXdQ+1t80 >>524 法自体が無くなったので発動できません。 国会は今もモリカケ一色で民主が妨害中w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/526
527: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 06:01:33.59 ID:LTuT2ngp0 えんやーす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/527
528: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 06:02:59.73 ID:VRmhYhCpO >>513 原油高に対抗するには民主党がやったみたいに円高しかないんだよ 原油高なのにアベノミクスで円安にしてたら日本は地獄を見る事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/528
529: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 06:04:39.46 ID:xAp5KRlI0 まあ、原油などの原料高は国全体の話だから真剣に考えなきゃならんけど、 この状況にあって 大企業とか富裕層はいまだに内部留保やらタックスヘイブンやら、 私腹を肥やしているのかね? そうだとするなら原油高以前に是正しなきゃならんのは 富裕層によるため込み過ぎ、分配率の是正じゃないのかね。 富裕層によって占有した資産を国民で分配して所持すれば 国民一人あたりの年収が数万から数十万円はあげられるのでは? そうすれば少なくとも現在の原油高には対処できるんじゃないのかねえ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/529
530: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 06:07:39.23 ID:VRmhYhCpO 円安誘導のアベノミクスなんて、たまたま原油安の時代とタイミングが合っただけの事 原油高の時代に円安誘導のアベノミクスを続けるなら日本の自殺行為 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/530
531: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 06:07:43.78 ID:TuzvTENA0 まだ価格上がる見込みが高いなら、1000円とかケチらないで満タンにしたほうが得じゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/531
532: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/24(水) 06:07:47.97 ID:F1TP93+p0 >>526 トリガー条項って民主党政権が立てたものだぞ震災で発動されなかったが それを反故にしたのは自民党政権だ 何をデマ吹聴してるんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/532
533: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/24(水) 06:07:52.79 ID:9m93vx3G0 二本の足がついてるだろ(これな) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/533
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s