[過去ログ] 【群馬】稲荷神社で灯籠に上って遊んでいた中学1年男子、バランスを崩して落下 53キロの灯篭の石が外れ下敷きになり死亡/高崎★6 (711レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(4): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:17 ID:q6IQrBO30(1/3) AAS
昔から木に登ったり屋根に登ったり
男の子は昔から大勢死んでたと思うで
61: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:19 ID:0Aayiv++0(1) AAS
倭人のガキが死んだだけだろ?

ゴキブリが死んだのと同じ

わざわざニュースでやるなよ
62: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:19 ID:1vJHGYMv0(1) AAS
御狐様は昔からヤバイって言われてんだけどな
63: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:21 ID:mmpKqBG20(1) AAS
その祭り見に行こうかな

死人をだしたその祭りを。
64
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:21 ID:1ZLeREt90(1) AAS
>>60
だな、近所の子は死にはしなかったけど
耕運機で手を無くしたなあ
65: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:21 ID:BTmikSSG0(1/4) AAS
>>10
石屋の怠慢だな
66: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:22 ID:RWDiE8ek0(2/2) AAS
祭りは中止やで
67
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:22 ID:BTmikSSG0(2/4) AAS
鳥居みたいに塩化ビニールで作ればいいのに
石の質感出すの難しいんかな
68: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:24 ID:a55nncl70(1) AAS
灯籠は薄いセメントを引いてチョコンと置いてあるだけだしなぁ
特に先端は一番軽いし不安定だから持ったら即外れるから
すがったら必ず落ちる

まあ中学生にもなって登るんだから‥
69: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:24 ID:GgJunBAF0(1) AAS
ちょっと裏の神社、アロンアルファゼリー状瞬間を塗ってくるわ
70: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:25 ID:fvv3YCMk0(1) AAS
普段からこんな常識外れな遊び方をする奴で
親も放置してた結果でねーの?
71: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:26 ID:ZfxWRpOb0(1) AAS
死んで当たり前や
72: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:26 ID:BTmikSSG0(3/4) AAS
昭和初期にはよく幼児が下敷きになってたんだと思うわ
うちの爺さんが子供のころ
73: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:26 ID:Ei3/HC9S0(1/6) AAS
祟りじゃ〜
74: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:27 ID:TCD0RMQd0(1) AAS
うわぁ
75: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:27 ID:BTmikSSG0(4/4) AAS
地震で倒れて下敷きになることもあるからなぁ
どっちにしろ危ないよね
76: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:28 ID:gjtSP+5v0(1) AAS
石より先に落ちたのか
77
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:28 ID:q6IQrBO30(2/3) AAS
普段からやってれば、もっと小さい灯篭や墓石やらで
石が倒れることを経験してると思うけどな
そういう経験のステップアップがないまま大きくなったんかも知れん
78
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:28 ID:nQ/ruhyx0(2/2) AAS
>>64
職場の同僚で義手の人は居たなあ。
爆竹を手で握って爆発させて吹っ飛んだんだってさ。
手の平の上で爆発させただけなら大火傷で済んだかも知れんけど。
79: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土)02:30 ID:gmOz6+So0(1) AAS
灯篭って画像にうつってるやつ?
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s