[過去ログ] 【外国人労働者受け入れ拡大】長妻昭(衆東京7区立民)「事実上の移民政策だ。どんどん外国人が入ってきて、後は放ったらかし」★5 (479レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(4): 名無しさん@1周年 2018/10/21(日)18:57 ID:nV0OsNh1O携(8/13) AAS
>>140
ブルーカラーの賃金を切り下げ過ぎたせいだよ
ホワイトカラーの賃金はバブルの頃から変わってないが、ブルーカラーの賃金だけ大幅に削られて企業の収益にされてしまった
それがブルーカラーの人不足の最大の原因
原因は企業にあるんだよ
149
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/21(日)18:59 ID:GsWn5rBB0(3/3) AAS
>>147
賃金が低いから働かないっていうなら
生活保護費が高すぎるんだよ
157
(4): 名無しさん@1周年 2018/10/21(日)19:04 ID:Sh4z+Uzb0(7/12) AAS
>>147
では、「関税をしきまくろう。」とお前は言わないとな。
「グローバル化のメリットだけ寄越せ。俺達底辺はかわいそうなんだ。」と言われても政治家も困る。
テキトーに嘘ついて誤魔化すしかない。
161: 名無しさん@1周年 2018/10/21(日)19:07 ID:MlqYHgTD0(1/2) AAS
>>147
ほんこれ
昔は労働環境が悪いのは、それなりの報酬はあった
今は安い賃金だから労働環境が良い方に流れただけ
建設、運輸は辞めた人多いよね
169: 名無しさん@1周年 2018/10/21(日)19:12 ID:MlqYHgTD0(2/2) AAS
>>147
企業に原因と言うより
大企業寄りの政策を行った結果
建設に関しては国交省は零細事業者の淘汰を進めてたから
そのつけが来てる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s