[過去ログ] 【人手不足】2030年の人手不足 全国で644万人 去年比5倍余と推計 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595(2): 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:26 ID:bLp2+/BU0(3/9) AAS
>>586
>>594
日本国籍
永住権
選挙権
日本名
これを得た外国人が
底辺仕事なんてしませんよ。
逆に企業に抗議してきますがなw
結局、底辺仕事なんて誰もやらないよ
596(1): 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:26 ID:s/0OUlY00(5/5) AAS
先進国同時人手不足だっつーの
無能経営者が労働者の奪い合いで勝てるかよw
597: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:26 ID:3vgDG2HJ0(1) AAS
薄給長時間激務なんて誰もやらんよそりゃ
激務なら相応の金払え、薄給ならぼちぼちの職務内容にしろ
598: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:26 ID:2rj7XShm0(1) AAS
>>545
オカルト学者がやってることとの差が見えてこないんよ
599: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:28 ID:KvmlitsQ0(4/4) AAS
>>595
エライ話が飛ぶな。まず落ち着け。
そうやって妄想に逃げてばかりでは物事は何も改善せんぞ。
600: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:29 ID:8NnOu+jc0(1) AAS
人手不足って言うけど中身と実態がちっとも見えない
なぜ人手不足に合わせた経営業務に変えていかないのか
勿論分野によるだろうけどさ
嘘くさいんだよね、色々な意味で
601: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:30 ID:o2u+Q3L40(10/20) AAS
一時期盛り上がった同一労働同一賃金はどうなった?
移民なんて入れたら同一労働同一賃金で賃金が大幅に下に急降下するのがわかってしぼんだのか?
602: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:33 ID:FxiKEbYG0(1/3) AAS
去年の5倍か
これは人手不足まったなし!
603: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:33 ID:mSgojIr30(1) AAS
トリクルダウンとは一体……落ちてきませんよ、安倍総理。
604: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:34 ID:sfLKXMW60(1) AAS
大手一部上場メーカーだけど
中途採用かけても
なかなか良い人が来ない。
ほんと人手不足だわ
605(1): 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:34 ID:bLp2+/BU0(4/9) AAS
>>596
うちの会社の話だけど
自動車関連でコンプライアンスが
うるさい会社
社員は月給制だから、仕事が
忙しくても、暇でも、給料同じ。
だから、仕事が暇なら非正規を切れで
話しが終わる。
だから、会社が成長しない。
製造高も上がらない。
省5
606(1): 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:34 ID:JT3b3/kU0(1) AAS
むかしむかしあるところに、日本人10人の村、『日本村』がありました。
10人が作って10人が買う、そうしてバランスのとれた毎日。
ある日、村長は言いました。
「中国人観光客を誘致すればもっと売れんじゃね?」
村長の見込みは大成功。
村には100人の中国人が訪れ、売れに売れて村の景気は良くなりました。
けれどもたった10人の日本人では、とても100人の中国人観光客をまかないきれません。
『人手不足』です。
村長は言いました。
「中国人連れてきて作らせれば、賃金も安いし、いいんじゃね?」
省7
607: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:35 ID:APdjjDDv0(1) AAS
アホノミクス消費税増税のせい
608: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:38 ID:aBxIMZkn0(1/2) AAS
それにしちゃーちっとも給与が上がりませんな
やっぱり景気は悪いままで人口動態による「奴隷」不足だったんだな
609: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:39 ID:8qO/QcI80(1) AAS
奴隷不足の間違いだろ
特権階級の搾取と中抜奴隷業を改善しろよ
言いなり日本人が減ったら外人から慾るとかゾンビだよな
610: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:39 ID:TCjFGyRF0(1/2) AAS
給料上げろ
これやったら人手不足解消するから
611: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:39 ID:QD5AERXx0(1) AAS
>>114
滅びたい国は勝手に滅べばいい。
租税使い方おかしいしな。
612: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:39 ID:hFso3maN0(1) AAS
人手不足です
A社から直接雇用の求人票が出る
↓
A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る
↓
A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る
↓
A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る
省3
613: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:39 ID:RwrNNOQG0(1) AAS
専門職と奴隷が足りない
614: 名無しさん@1周年 2018/10/23(火)20:40 ID:WCxs2add0(19/28) AAS
>>590
有資格者じゃないとできない業務たくさんあるよ
ガソリンスタンドのバイトもその一つな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s