[過去ログ] 【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:34 ID:YgKan2eiO携(6/7) AAS
>>503
だな
二番がいいなら日本は亡くなっていたから惜しかったな
512: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:mJw6ewwo0(1/6) AAS
給与ばかり言うが、内面性や精神的なものも崩壊してるだろ
513: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/25(木)01:35 ID:WwqHaKIY0(4/5) AAS
たかだか5億円ケチって国民1人見殺しにするところだったのに、テメエらはいくらあっても足らないから増税ってさあ(笑)
514
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:FfS2W2yk0(1) AAS
身を切るどころかどんどん肥えてまっせ
税金上げなきゃいけないほど財政圧迫してる中www庶民が苦しんでも平気な奴らが政治屋も含めた国家公務員とかいう人でなしよ
515: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:AOkXvjZi0(2/16) AAS
>>426
>自民党は
>「大金持ちをさらに大金持ちに、大企業を更に優遇」
>ってのは昔かわら変わってないしな
>その大企業だけを抜き取って、公務員給与も上がる

違う違う違う、全然違うw
反日反自民工作員クンよw
それと、無内容なのに、改行を多くするのは止めようよ。

工作員クンの主張通りならば
んじゃ、公務員労組の支持を受けている野党、
省2
516: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:Pgh5Yeoh0(1) AAS
もっと上げて日本つぶれろ
517: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:m5ZDYuUC0(3/4) AAS
おまえらの身を切る改革だよ
518
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:35 ID:6kRuCQ2w0(1) AAS
公務員の給与上げないと公務員が消費税増加分モロ被るだろ
消費税が上がった分給与増額は当たり前
民間も給与上げれば済む事だろう
519: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:36 ID:OY4E4A0G0(3/6) AAS
優秀な公務員=安倍の為に不正も厭わない活動する者
520: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:36 ID:Egmu55e50(1) AAS
動画リンク[YouTube]
521: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:36 ID:HK3y9Nw10(1) AAS
何の生産活動もしないくせに、なんっで公務員がボーナス貰うんだよ。

本来ボーナスが生まれた趣旨からして、公務員は関係ないだろ。
公務員がボーナス受け取るとか図々しいにも程がある。
 
522: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:36 ID:SMVhq9cWO携(2/13) AAS
>>509
公務員は既に今の給料で十二分に生活できる民間平均より遥かに高い高給なのに更に優遇するなんておかしいよね
523
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:37 ID:mJw6ewwo0(2/6) AAS
>>514
だから公務員はネットで朝から夜まて社会保障費、老人、ガイジと書き込んでるわけよ
524: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:38 ID:SMVhq9cWO携(3/13) AAS
>>518
公務員は消費税増税のダメージを給与引き上げで相殺して貰ってるんだよな
こんなアホらしいカラクリに気付かない国民はアホ
525
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:38 ID:NzGMKewa0(1) AAS
公務員許せない。
526: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/25(木)01:38 ID:WwqHaKIY0(5/5) AAS
今オウムの亡霊どもが復活して財務省にサリン撒いたら大正義だな。
地下鉄はやめろよ!あくまで大臣と高級官僚だけだぞ!
527: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:38 ID:82tupc7p0(1) AAS
駄目だこりゃ
528: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:38 ID:FHAPg0550(3/4) AAS
消費税10%はこれ
福祉に使うとか大嘘です
8%に上げる時も騙したしw
529: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:38 ID:yY7q9j670(1) AAS
そら今の若者が公務員目指すわなw
夢も希望的なものありゃしないつまらん国だな
まあこんなもんか
530: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)01:39 ID:YgKan2eiO携(7/7) AAS
最後
国家公務員と地方公務員
地方公務員の必要不必要
日本人なら冷静に考えるべき
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s