[過去ログ] 【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:33 ID:gz5TOQcZ0(1) AAS
>>646
小役人を意のままに動かすため
697
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:34 ID:pgoDQB1T0(2/2) AAS
>>587
民主は公務員給与下げて社会保障増額した安倍と反対のいい政権だったけど
頭大丈夫ネトウヨ
698: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:34 ID:6VWDAJhX0(1) AAS
国家公務員は激務の割には給与安いからな
いい大学出身のゼミだと同期の中では公務員になったやつが一番給与低い
699: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:34 ID:L89+X/O80(2/3) AAS
公務員の良識良心に期待しても仕方ない、昇給する増税する
日本に住み続けるなら国家破綻後の家族や自分の生活を考えておいた方が良い
700: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:35 ID:5qd5ycT/0(11/14) AAS
まさか給料上げろ自分のエゴ通して労基に駆け込む馬鹿は居ないよな
居ないことを願うよ
お前が思う以上に国や人は変化するんだ
701
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:35 ID:iqtejCPE0(6/9) AAS
日本の公務員は数が少なくて収入が高いと言う事実
税収約40〜50兆に対して公務員人件費だけで約27兆円
これはヘイト溜まって当然だわ
こんな使い方されたら増税しても足りないわ
702: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:35 ID:Cky/DTmU0(2/4) AAS
明治維新は武士が武士に痛みを伴う改革を断行したので実現できた。
今に例えるなら公務員が公務員利権を手放すようなもの。
しかし今の公務員にそんな高尚なことを求めるのは無駄なんだろうな。
703: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:35 ID:AOkXvjZi0(11/16) AAS
>>679
細川バカ殿は、井戸塀で倒れたように見えるが
実際は内閣共々、無能だったからだ。

民主党は三年以上もやっているんだぜ。
「リーマンが〜」じゃないだろうw
そのあと、安倍首相で少し良くなっただろ。
民主党に政権担当能力はないんだよ、いまでも。

>大量移民と消費税増税からの公務員給与増
>何かがおかしいと

そう、何かがおかしいんだ。
省6
704: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:36 ID:tqYrCfdS0(1) AAS
財務省がクズなんだよ。第一次安倍内閣潰したのも財務省どマスゴミだし
705: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:36 ID:s7XA/IKL0(2/2) AAS
>>640
それ景気回復による税収増の話な
706: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:36 ID:yP2ItDww0(1/2) AAS
ほうら
消費税増税が必要な理由が判ったよね
707: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:37 ID:+gJY0QlRO携(1) AAS
大借金財政国、日本!
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:37 ID:xMgQf2Yi0(1) AAS
>>701
その人件費の多くが大量にいる自衛官警察に費やされている
公務員人件費の削減は国防力の低下につながるぞ
709: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:37 ID:iIAfGiXy0(1) AAS
お前らが望んだ結果だろ
安倍がトップの自民に入れるとかアホなことしやがって……
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:38 ID:AOkXvjZi0(12/16) AAS
>>697
4年だったかな、限定付きの立法にしたよな。
民主党は極めて悪質な政党だと
あの時も感じたよ。
711: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:38 ID:FT1JdAXX0(3/3) AAS
歩合にしろよ。災害が起きた地域などに見舞い金くらいの扱いで。

なにもないのにただ増税で笑ってる地域もあるってのに。
712: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:38 ID:1Ecgb0L90(1/3) AAS
で、現場は派遣だらけなんだろ?
公務員ってもういないんだろw
713: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:38 ID:yc71QbVP0(2/4) AAS
国民には財政の危機を煽り
消費税を上げ

一方で公務員の給料を上げる

頭おかしい
714: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:39 ID:iqtejCPE0(7/9) AAS
>>708
そうなんか
それだと他国はどうしてるんだろうな
715
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)02:39 ID:ryCCRd3k0(1) AAS
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
省43
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s