[過去ログ] 【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:28 ID:U6j6VNWk0(5/6) AAS
株式下落してるが年金減らさないだろな
しょうがなかったじゃ すまないぞ 公務員の給与で補填しろよ
115: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:29 ID:yZ5h3wcR0(2/25) AAS
>>111
相原久美子と江崎孝って参議院議員いるだろ?
自治労の組織内議員。
116: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:30 ID:TD4Tn/9l0(1) AAS
税金上げてこういうことしてりゃ世話無いよな
117: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:31 ID:QjxzLKfP0(1) AAS
もうね、消費税上がったら最小限最低限の購買しかしないぞ
もう決めた
118: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:33 ID:dL04IPx90(1/2) AAS
増税必要ないじゃん
119(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:34 ID:DGg9qmj20(1) AAS
5%から8%に上げた時も、公務員給与爆増してたから
またやるとは思ってた
120(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:34 ID:rhFZIApG0(1) AAS
次の選挙で必ず
自民党を拒否しないと
今の3倍は苦労させられるぞ
公明も学会員がどんどん
辞めて行ってる
121: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:35 ID:xdZRL1oG0(1) AAS
こんなことしてたら無限増税地獄
122: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:35 ID:U6j6VNWk0(6/6) AAS
増税するのに公務員給与上げるって安倍さん説明してよ
少しでも財政改善にまわすべきなんじゃない?介護保険費もどんどん上がっているよ?
123: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:36 ID:BEqZABvn0(1) AAS
>>29
俺たちは公務員の給料を支払うために働いています。
124: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:38 ID:A7AfXz4D0(1) AAS
>>1
うおw
負け組どもが発狂中w
125: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:39 ID:VzPzEa/z0(1) AAS
増税で税収増えたので公務員の給料上げますwww
ありがとうアベノミクス、公務員天国万歳wwwwww
氏ねばいいのに
126: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:39 ID:O7v2WS4SO携(1) AAS
消費税増税ってこの為だったのか。
127: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:39 ID:9fg0WJc1O携(1) AAS
無駄を無くすの一切なくただただ増税w
無能政府
128: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:40 ID:3MaQpLNR0(1) AAS
おまえら自民も野党もダメだとわかって何で人任せなの?
129(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:41 ID:yZ5h3wcR0(3/25) AAS
>>119
前回の消費税増税は26年4月。
直前の人事院勧告では、給与もボーナスも据え置き。
直後の人事院勧告では、給与1,090円増とボーナス0.15月増。
これって爆上げ、なのかな?
130: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:42 ID:BTrDTQj30(1) AAS
すっげーこの売国奴w
やりたい放題じゃんwwww
131: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:42 ID:bgFipxnw0(1) AAS
国難なのに手本となる上級国民が金、金、金
持っている者がリーダーシップとらずに変わるわけがない
132(1): 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:42 ID:2QhK5wo70(1) AAS
もう涙出てきた
133: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木)08:43 ID:UYSXkwV60(1) AAS
>>36
投票していないよ
反対票がないだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s