[過去ログ] 【携帯4割値下げ】KDDI社長「すでに値下げしている」 auは値下げしない方針★2 (781レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)08:58 ID:+A3JNQeW0(1) AAS
>>46
一旦縛りないMVNOに移ってそれから機を待てばいいじゃん
60: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)08:59 ID:s/nwYUc90(1) AAS
IDO時代からの付き合いも終わりかな
61: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:00 ID:p5K8sP570(1/2) AAS
auはいつも安い
62: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:00 ID:p5K8sP570(2/2) AAS
ドコモは高すぎる
63(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:01 ID:d8Sl5KLR0(2/2) AAS
>>58
宣伝して顧客を多く集めてるから料金を大勢で負担できるんだよ
世の中の仕組みを勉強しろ
64: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:01 ID:ZkNx5fDc0(1) AAS
値下げしてるとか言いつつ解約時になると
契約の日付がこっちだから、
割引プランに入ったのがこっちだから、
と、解約金をむしり取る悪徳企業
65: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:02 ID:4Y5jLR2d0(1/3) AAS
1年目だけ安いmvnoなんて行く必要あるか
何で複雑怪奇なキャリアのぐるーぷにいくかな
66: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:02 ID:Arcrr5HA0(1) AAS
いい機会だから解約するわ手数料1万くらい取られるけど
67: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:03 ID:GaYAVf+P0(1) AAS
社会貢献するとか言う話はどうなったw
結局値下げしないのかよw
68: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:03 ID:DFeSpZVQ0(1/3) AAS
>>19
何しても税所だけだからな
100年メールもじぶん銀行もwowmaも
69: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:03 ID:DFeSpZVQ0(2/3) AAS
最初だけね
70: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:04 ID:DFeSpZVQ0(3/3) AAS
>>55
実質同じだしな
71(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:05 ID:4Y5jLR2d0(2/3) AAS
4人家族で月に1.5万安くなったからな
mvnoに早く行くべき
大事な人にはメールアドレスだけは伝える難儀があるだけ
72: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:06 ID:oIqO3FlQ0(3/7) AAS
>>63
お布施ご苦労様
73: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:06 ID:+j0k/TKU0(1/5) AAS
クレジットカード情報盗電AIされてるんだから通信料なんてただでよくね?
74: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:08 ID:OjMdBKMJ0(1) AAS
auはやめて他社に変更する。
75: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:10 ID:dMjCss0r0(1) AAS
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
外部リンク[html]:kdd4.coreyjew.com
画像リンク[png]:o.8ch.net
76: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:11 ID:UMlR763j0(1) AAS
携帯代が家計を圧迫しているのは、明白。
携帯会社がもうけ過ぎているのも明白。
携帯は、官営化無料にしろ。
77: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:12 ID:IwGXLOow0(1) AAS
本来の料金よりも安くしています
という建前で2年縛り契約を事実上強要してるのだから
2年縛りがない場合の料金で安いかどうかの判断をしたら良い
日本の携帯料金は尋常でない高価格とわかる
78: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金)09:12 ID:eoKWx2MU0(1) AAS
三者横並びなのに?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s