[過去ログ] 【日本】安倍首相「外国人に対し日本の価値観を強制してはいけない。互いが尊重し合える共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:45 ID:bxdF7idR0(18/82) AAS
>>381

安倍個人が、いきなり思いつきで言い出したんではなく、
自民党政権全体が前々から主張してきた事だが。

今更何言ってんの?
   _

- [外務省ホームページ] - 「外国人の受入れと社会統合のための国際ワークショップ」 _ 2014年2月21日
外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp
・ 開会の辞 _ 外務大臣政務官 _石原宏高
「在日外国人の受入れと社会統合の問題は息の長い課題であります。
特に,今回テーマとして取り上げた『次世代を担う若手の外国人とともにいかに歩んでいけるか』が鍵であります」
388: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:45 ID:JJZO16Mh0(1) AAS
安倍ちゃんそれはいくらなんでも賛成できないわ
389
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:45 ID:ZieRP/I80(1) AAS
>>383
とはいえ、アカは最期には共食いして
粛正で自滅するからマシなんだよなw
390: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:46 ID:OftmxR7w0(2/6) AAS
鳩山はブリヂストン
自民は経団連
そりゃまあ、言うこと変わらなくても当然かもね
391: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:47 ID:bxdF7idR0(19/82) AAS
>>389

「今さえ良ければ、どうでもいい!」という前提に立って、
「俺たちこそが左翼を鋭く批判しているんだ」というお芝居をする事だけを優先してきたのが、
この5ちゃんねるだよね。

ネトウヨたちみんなが、これ迄、何百回何千回と、
「あれ? 何かオカシイ。俺(たち)はとんでもない勘違いしてるんじゃないか?」
と思った事があったはずだよ。

その度ごとに、
安倍の発言について「建前だ」「社交辞令だ」「リップサービスだ」と言い張り、
自分に言い聞かせ、互いに言い聞かせあい、互いを洗脳し合い、現実を誤魔化してきたから、
省4
392: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:47 ID:G2KRQdAJ0(1) AAS
まず日本人が外国人に価値観を強制してるのかをよく考えてみよう。
価値観の強制はやっていない。
政治家の言うことをよく考えるとおかしいことばかり。
393: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:48 ID:vyHX9uPI0(1) AAS
イスラムや朝鮮の価値観を日本人に押し付けるな
394
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:49 ID:237wdlyy0(1) AAS
こいつの言葉遊びは、聞き飽きた
395: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:49 ID:bxdF7idR0(20/82) AAS
>>394

安倍個人が、いきなり思いつきで言い出したんではなく、
自民党政権全体が前々から主張してきた事だが。

今更何言ってんの?
   _

- [外務省ホームページ] - 「外国人の受入れと社会統合のための国際ワークショップ」 _ 2014年2月21日
外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp
・ 開会の辞 _ 外務大臣政務官 _石原宏高
「在日外国人の受入れと社会統合の問題は息の長い課題であります。
特に,今回テーマとして取り上げた『次世代を担う若手の外国人とともにいかに歩んでいけるか』が鍵であります」
396
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:50 ID:rTZqMaJy0(1/2) AAS
なぜこんなにスピードが早いんだ?
誰かに追われてる様な展開だよね
日本の人材不足って1秒も待てないくらい深刻なのか?
こんな焦って立案しても上手くいくわけないのは明白だろ…
397
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:50 ID:oohPgnsP0(1) AAS
献金元の言う事聞かなきゃならんからこうなるわな。
398: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:50 ID:OftmxR7w0(3/6) AAS
これが通ったら、次は企業に外国人雇用義務を負わせるよ。
雇ってなかったり、人数少なかったら毎月罰金。
中小企業に免除もないよ。
399
(1): 341 2018/11/03(土)07:50 ID:bxdF7idR0(21/82) AAS
                                                      .
>>396

10月からの国会で外国人の更なる受け入れ拡大が正式決定されるという事だって、
7月の時点で既にわかってた事だろうが。

マスコミだって、それは繰り返し報道してたよ。
今更何言ってるんだよ。
   _

- [首相官邸ホームページ] _ 外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議 _ 平成30年7月24日
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
・ 安倍総理の発言
省5
400
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:51 ID:eL8Y95080(2/3) AAS
現実は 日本に馴染める外国人労働者が使えるやつだ 日本語もできない・習慣が理解できない外人は
安く買いたたかれて奴隷化しているのが現実だ 
日本の習慣に溶け込めない外人は必要ないんだよ
401: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:52 ID:bxdF7idR0(22/82) AAS
>>400

誰がどー考えたって、いま時点の日本で‘奴隷’と言ったら、
見た目からして底辺労務者であるのが丸わかりのこういう奴ら(↓)だろ。
画像リンク[jpg]:www.nikkanberita.com

‘社会の雑用係’をやらされて、お駄賃もらって、
それで自分用のエサを自分で買って生きながらえてるだけの者たちが‘奴隷’でなくて何だっていうんだ。

ネトウヨが外国人受け入れに猛反対してるのは、自分の(奴隷としての)地位が脅かされるからだろ。
最初からバレてるって。
402
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:52 ID:95hzV/TU0(1) AAS
コピペはってる奴なにもの?
気持ちわリーな
403
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:52 ID:TR+igBOv0(1) AAS
>>1
郷に入っては郷に従えという言葉があってだな・・・

嫌なら日本来んな
404: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:53 ID:eL8Y95080(3/3) AAS
もっと審査を厳しくするべきなのにどんどん緩くしているバカ政権
405: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:53 ID:bxdF7idR0(23/82) AAS
>>402

いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
   _

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ]

外国人労働 / 単純労働広げるな 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
低賃金労働を温存 / 外国人技能実習法案 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
「安易な代替」いけない / 外国人技能実習法案 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
外国人労働者受け入れ拡大 / 低賃金と人手不足の悪循環 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
実習指導にも外国人 / 介護在留資格拡大を批判 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
省8
406: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)07:54 ID:GrDJK2E20(1) AAS
薩摩長州

部落穢多朝鮮非人

吐き気するケガレがルーツの売国奴

あれ

あべやめろ大暴れ大騒ぎしないな
省1
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s