[過去ログ] 【立憲】枝野代表(衆埼玉5区) 「不勉強な人が憲法語る」 安倍首相に皮肉 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:33 ID:anDzzEUe0(2/2) AAS
●在日工作員
ばーどがスレ立て拒否した
民主党の裏口斡旋の事実
朝日TBSが隠したので政治報道部長の首要求しておきましたw
★文科省贈収賄
「元民進参院議員」「元民主衆院議員」関与と答弁
外部リンク[html]:www.sankei.com
ホラン千秋みてる?
省1
857: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:33 ID:xVS9bwLl0(1) AAS
そういう小学生のマウントはいいから
お前らの抽象論こそどうにかしなさいよ。
反対反対ばかりじゃ、日本は停滞するしかないでしょうが。
858(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:33 ID:tRo80f7R0(6/13) AAS
現在の憲法と法体系だと、何か起これば、憲法停止宣言して、超法規的命令連発しないとダメだろ
まぁ、それでもいいけどw
859(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:33 ID:Jdti/Jvm0(1) AAS
たしかに
安倍はありえん
暴走、独裁しまくり
860(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:33 ID:8swmGpa60(14/17) AAS
>>833
俺はただ単純に通説に同意する必要なんてねえだろ。と主張してるだけで
学説を唱えてるわけでもでもねえのに学問どうのこうの言われてもな
861(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:34 ID:PtotbJvj0(1/3) AAS
>>807
>>811
朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
扇動罪・内乱罪、 公安に通報した
9条は、紛争は平和的に解決しなければいけないと、国連憲章と
同一のことを書いているだけだ。
米国憲法と同一に、99条において 政府には国民を守る義務がある
と書いてある。
省5
862: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:35 ID:7XszBRNh0(26/34) AAS
>>853
?
だから具体的に答えろよw
863(2): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:35 ID:3nqj+4260(19/29) AAS
>>855
あたまおかしいのか?それに日本の自衛隊がいつ参加したんだよ。くるってるのかお前?日本が参加したのはイラクの自衛隊派遣だぞ。イラク攻撃じゃない。ばかじゃないのか?
安保理の復興支援の決議だよ
864(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:35 ID:zftRDB09O携(1) AAS
なんかお爺ちゃんみたいになったな
ゴミがゴミを批判してどうするんだか
相変わらず安倍批判政策のアホ
865(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:35 ID:4CmTYaM40(18/20) AAS
>>858
究極的にはその運用にされるべき物だと思うよ。
極限状況では内閣総理大臣は憲法違反の事を決断しなければ行けないだろ。
そこの事で、刑事責任や辞職に追い込まれるかも知れない。
だけど、それが必要だと感じるなら実行する。それが政治の在り方だと思うぞ。
866: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:36 ID:MMepGwdE0(15/15) AAS
>>861
革マルは全員逮捕だ!!朝鮮人エタノ
867: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:36 ID:zB3P6PAE0(34/45) AAS
>>849
国際法はある国家がしてもいいことを定めているにすぎず
国家がなにをするかを定めるものではない
国家がなにをするかを授権するのは憲法の役目
ICJは集団的自衛権の行使は国際法上戦争っていってるけど
その定義に従えば9条に丸被りですよ
868(2): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:36 ID:1ymhmnZ30(1) AAS
>>807
現行憲法を矛盾なく解釈すれば、お花畑の非武装になるしかない
最高裁としても、そういうレベルの稚拙な憲法を字義通りに解釈し、国家を滅亡の危機に晒すわけにも行かんだろ
違憲判決を出したとして、当時の社会党の党勢を踏まえれば、憲法改正の道筋が見えてたわけではないのだから
結局のところ、今回の改正案が漸進的ではあっても日本のベストエフォートだと思う
>>810
それでも現行憲法よりはマシ
869: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:36 ID:KQ51kPcB0(3/4) AAS
野党がいる限り、安倍も自民も安泰だと言うことがよく分かるな
870: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:36 ID:vk1c2j1I0(17/18) AAS
>>859
改憲でキチンと規定しないと、文言で想定外の事態が生じた際、
村山内閣の阪神大震災のような事態になる。
871(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:37 ID:7XszBRNh0(27/34) AAS
>>863
紛争地域の復興支援は(本来なら)集団的自衛権では?
少なくとも個別的自衛権ではありえないw
872: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:37 ID:joZFoFp/0(1/2) AAS
>>1
貴族院なんて無いのに、何を立憲して守ってるんだか(^ω^)
お前ら、政権に就いたときは、鳩山の号令で外国への主権委譲を目的に憲法改正とか言ってただろ?
873(2): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:37 ID:PKuUr2Sk0(20/29) AAS
>>860
「憲法は公権力を縛る法」というか定説を覆そうというのなら、その根拠を示さなきゃただ駄々をこねてるだけだよ
まさに憲法を語る資格がない
874(3): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:37 ID:zB3P6PAE0(35/45) AAS
>>863
判決はまず、現在のイラク情勢について検討。「イラク国内での戦闘は、実質的には03年3月当初のイラク攻撃の延長で、
多国籍軍対武装勢力の国際的な戦闘だ」と指摘した。特にバグダッドについて「まさに国際的な武力紛争の一環として行われている人を殺傷し
物を破壊する行為が現に行われている地域」として、イラク復興支援特別措置法の「戦闘地域」に該当すると認定した。
そのうえで、「現代戦において輸送等の補給活動も戦闘行為の重要な要素だ」と述べ、空自の活動のうち
「少なくとも多国籍軍の武装兵員を戦闘地域であるバグダッドに空輸するものは、他国による武力行使と一体化した行動で、
自らも武力の行使を行ったとの評価を受けざるを得ない」と判断。「武力行使を禁じたイラク特措法に違反し、
憲法9条に違反する活動を含んでいる」とした。
外部リンク[html]:www.asahi.com
875(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:37 ID:KQ51kPcB0(4/4) AAS
>>810
矛盾してても、後法が優先されるから問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s