[過去ログ] 【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き (851レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/11(日)16:27 ID:eMn8g0eU0(1) AAS
日本のODAを中国に捧げてたってこと?
196: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:28 ID:WBK6sjuN0(8/21) AAS
年金と同じ
テヘペロで終わり
197: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:28 ID:8WZTPzaT0(1/2) AAS
>同市は下水道普及率が2007年時点で約6割と低く

日本でも6割切ってる自治体はいくらでもあるから
海外に援助する前に日本で整備しろよ

全国市町村別 汚水処理及び下水道処理人口普及率一覧(H28年度末)
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
198: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:28 ID:AQ9Wg73/0(1/2) AAS
>>191
ここだろ
外部リンク:www.njs.co.jp
199: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:29 ID:fI6OeAq90(1/2) AAS
>>51
上場企業か
流動性が低いみたいだから面白い事になるかも
200: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:29 ID:7vL6ebPe0(1/6) AAS
やっぱりトンキンが中国の属国という噂は本当なんだね
201: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:29 ID:7J+4BsZ10(1) AAS
ペルーに対するODAで中国儲けさせてどうする
202
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:29 ID:tBMU/icd0(1/2) AAS
>>195
日本の外務省が
施工業者はペルー政府のほうで決めて良いと言ったから
203: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:30 ID:AQ9Wg73/0(2/2) AAS
>>182
中国もカネ出してんだろ。
66億円って、総事業費の半分以下なんだけど。
204: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:30 ID:RRV+gZFw0(1/2) AAS
なんで支那業者が受注しとんのや
アホか
205: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:31 ID:yI4w1Q8M0(1) AAS
おまえら海外にどんどん出てけよ。
出ていかないから中国の企業が請け負うんだよ。
俺は怖いから国内に引きこもってるけど。
206
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:31 ID:vR6P/Z8/0(3/9) AAS
AA省
207: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:31 ID:sj0V51Pt0(1) AAS
豊洲じゃあるまいし、しっかりやれよ恥ずかしい
208
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:WpfysjKC0(1) AAS
こりゃ東京都内のコンサルタント会社の金もうけ優先だな
安い中華労働を使って結局高い対価を払うことになる
儲けようとし過ぎたせいだろ、バカすぎ、みんなで笑え
209: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:bU0+3WVP0(1) AAS
金のことばかり考えてる奴らはロクなもん作れないさ
そんな状況が日本でもう20年も続いて
ブランド価値をどんどん下げて今日にいたっている
210: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:MVEbUZhy0(1) AAS
>>1
日本の多層中抜き構造は
間にブラックを咬ませたスレイヴが歯車となり成り立たせている
難度の高い伝統技術なんだよ

中国企業には不可能なんだよ
211
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:paT5b9PX0(1) AAS
これは、日本の責任じゃないな
中国選定した奴の責任
212: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:dCMFKztB0(1) AAS
オフショア気取って製造国ロンダリングは良くねえわ
日本の品質が期待されてたのに
213: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:DA4IIOdE0(1/7) AAS
どこのバカ会社だ?
支那畜なんか使うからこうなる
これじゃあ糞チョンの決壊ダムを笑えないじゃないか
死ねバカ
214
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:32 ID:QLliYOjA0(1) AAS
アペサポの話だとODAは日本企業が受注するから日本に還元されるって話だったけども、
中国系の企業やってるんだ!
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s