[過去ログ] 【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き (851レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:55 ID:vtACrJPQ0(1) AAS
下水逆流って古代ローマのインフラ技術でも解決できたのに。
なんなの。古代人以下なの。
344: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:55 ID:WgcxDBbJ0(1) AAS
安く仕上げて中抜き相当やってるんだろうな
345: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:55 ID:gtv3SvLk0(1/5) AAS
>>32
シナモナー
しかもゴミ箱にセットしてあるビニール袋が極限まで薄いのでかなりそお〜っと扱わないと簡単に破れてエラいことになるw
346(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:GqxRsIHh0(6/11) AAS
>>288
軽く読んでみたがこれ、結構複雑だな
施工不良とかもあるが、政治的・予算的に幹線一本だけとかだったり、場所によって現地予算で現地施工だったりでパズルみたいになってる臭いね
これはコンサルや施工会社だけの問題じゃないと思うわ
まあ、ペルー側も不服あるのは理解出来るが、そもそもの背景がちょっといい加減な印象はある
347: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:p0hV6E7C0(1) AAS
ODAって監視の目が緩い海外で税金ジャブジャブするためのものでしょ?
348: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:nYhea7nN0(1/6) AAS
せっかく日本が金出してやったのに、しょーもない使い方しやがって・・・このバカチンが!
349: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:oN5as3Va0(5/6) AAS
汚水が逆流とかトイレから出てきそうだな
350: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:dPgOBA/A0(1/2) AAS
で、この恥曝しはどこのコンサルタント会社なの?
351: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:0jFmKNjE0(6/10) AAS
>>288
本体契約
イキトス上水道:Construtora Norberto Odebrecht (ブラジル)、China International Water & Electric Corporation(中華人民共和国)
クスコ下水処理場:COSAPI S.A.(ペルー) シクアニ上下水道:COMSA(ペルー)
コンサルタント契約
イキトス・シクアニ:日本上下水道設計(株)(日本) クスコ:中南米工営株式会社(日本)/ 日本工営(日本)(JV)
外部評価者
薗田元(株式会社グローバル・グループ 21 ジャパン)
352: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:56 ID:WBK6sjuN0(15/21) AAS
銭ゲバトンキン企業が66億のうち60億とか中抜きしてたとかあるあるなの?
353: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:XrGo3/8u0(1) AAS
中国の息のかかった企業がグルになって金を掠めとってるんだろ
354(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:HvER3s1t0(8/44) AAS
>>314
この事後評価業者も全部グルだよ。悪いことは隠蔽する。
そうしないと次の仕事を回してもらえなくなる。
355(2): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:PLJib7oG0(11/27) AAS
>>346
だからこそコンサルなんじゃないの?
全部日本が悪いような気がしてきたわ。
356: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:NVav72aU0(1) AAS
コンサルタント会社とかもろに詐欺する気なとこじゃないすか
絶対もう逃げてるぞ
357(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:aAMLlWyB0(9/30) AAS
ねえ 今国会で 安倍移民党が
水道民営化法案を 提出中なんだけど
これとまったく同じ事が日本で起きるよ
日本の公共インフラ事業が中国業者に丸投げ
中国人が水道局員に公務員として大量採用
原爆Tシャツは バカウヨホイホイで 本当に良い目くらましになってるなぁ
358: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:BEJv17ZI0(1) AAS
イキトスってアマゾン川の最も奥にある市の一つだな
359: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:57 ID:0jFmKNjE0(7/10) AAS
>>355
コンサルタント契約
日本だけじゃないの読めてない人?
360: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:58 ID:NWeVA7HY0(1) AAS
>>333
外部リンク[html]:www.jica.go.jp
JICAで確認できるし、確定でしょう
中国企業の名前も出てる
China International Water & Electric Corporationだそうです
361(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:58 ID:SfUZFzKz0(2/2) AAS
措置の実施について|JICS
外部リンク[html]:www.jics.or.jp
> 当財団は、以下の企業について、無償資金協力及び有償資金協力事業を含め、
>当財団が行う事業に係る入札への参加停止及び指名の停止並びに契約の当事者となることを認めない措置をとることとしました。
>(措置の対象及び措置期間)
>対象企業:株式会社NJSコンサルタンツ(法人番号:8011101053440)
>措置期間:平成28年8月24日から平成29日1月23日(5か月)
>対象企業:China International Water & Electric Corporation (中国)
>措置期間:平成28年8月24日から平成29日2月23日(6か月)
>なお、上記の者を構成員に含む共同企業体に対し、また上記の者が下請け等として参加することについても、本措置は適用されます。
省25
362: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日)16:58 ID:k5xZUJaG0(1) AAS
コンサルwww(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*