[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:16 ID:GQCHNb92O携(1) AAS
日本はよい国 みんなで来なさい
じいちゃん母ちゃん 家族でこいや
グスでも歓迎するよ
(^o^)/
526: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:16 ID:rYymN6Ij0(16/26) AAS
>>519
今の外国人労働者だと
母国に仕送りして日本の金が外国に流れる
国内は貧しくなるだけだよね
デメリットのほうが大きい気がする
527: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:16 ID:MGRFPPPG0(14/36) AAS
>>516
ヒント 外国人研修制度
528(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:16 ID:rPgQNwe00(1) AAS
おまえら、
日本の仕組みに文句があるなら
外国に住め
529: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:17 ID:1RkmNJSO0(1) AAS
そもそもそのための政策でしょ
530: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:18 ID:FMJN8IPd0(4/14) AAS
トヨタもアメリカだと時給3000円だと・・・如何に日本人が搾取されてるのか良く分かる話
531: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:18 ID:HPYxPzVM0(2/3) AAS
嫌なら選挙いけ
532: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:18 ID:rYymN6Ij0(17/26) AAS
>>528
日本独自の文化語源で外国人との交流は無い
海に囲まれて移動が困難
この条件はある意味海の牢獄
脱出するのは困難
533: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:19 ID:83C+7lob0(1) AAS
可能性も?
確実に上がらなくなるんだがw
534(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:20 ID:Xa0ggu260(6/6) AAS
>>524
まともに食える職を積極的に斡旋する施策は必須
ハロワは腐りかけや腐った食物をただ並べているだけでそういった機能を果たしていない
535: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:20 ID:g81MdhvP0(3/5) AAS
安倍は日本を売り飛ばす
当然自衛隊も売り飛ばす
隊員が可哀想だ
安倍「自己責任wギャハハ」
536: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:20 ID:8c8qK8zP0(1) AAS
>>518
そこなんだよな。本当の問題は日本は無能なくせに強欲な世襲経営者が多いからな。
537: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:20 ID:eJ1iiZqR0(4/9) AAS
>>528
日本人も外国人も
労働者がまともに暮らせる仕組みにしろ
538: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:21 ID:rz6zOD1l0(1) AAS
薩摩長州
部落穢多朝鮮非人たぶせ
移民受け入れ
日本破壊
あべやめろ大暴れ大騒ぎしないなあ
捏造部落穢多朝鮮非人野党
捏造部落穢多朝鮮非人新聞
反対反対いいながら内心うはうはだよな
539(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:21 ID:knxhLDfq0(4/6) AAS
>>519
基本的に彼らは赤貧の暮らしをしながら全ての収益を母国に送金するからね。
私の周囲に居る外国人も皆そうだ。
外国人材を増やせば増やす程、日本国内の消費は相対的に落ち込む。
更に消費抑制税の増税により消費は一層大抑制される。
こうして日本の経済は後に崩壊の20年と呼ばれる破綻期に突入した。
540(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:22 ID:8VCHBDdu0(3/3) AAS
>>489
そうだよ、いま世界中がそういうチキンレースしてるんだよ
脱落すれば国ごと没落してゆく
移民を入れて国として変容を遂げるか
日本人の血統を守ってみんなで一緒に没落していくかどちらかを選ぶしかないんだよ
文句があるなら現実的な解決策案教えてくれよ
541(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:23 ID:9mjOBKx80(1/2) AAS
そもそも賃金を上げる気があるなら奴隷を解禁せんわw社員含め総じて人件費を削りたいだけ
品質サービスの低下や事故でも起こして企業にしっぺ返しあれば最高
542: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:23 ID:PxTt9clq0(1) AAS
自民党はどうなったの産科を受診すると毎回追加料金が発生する!
(妊婦が医療機関を受診すると追加料金が必要になる仕組み)
厚労省は「すこやかな妊娠・出産のためには、妊娠中の健康管理が重要」との判断から
妊婦加算が新設された。
厚労省は阿保かそれが本来の医者の仕事でお金もらっているだろうが健やかな妊娠も
すべて子供を産むための検診だろう 何を分けて考えるのか産科が少なくなっただけ
の問題は解決できないだろうに アホすぎる厚労省と自民党
543: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:23 ID:MGRFPPPG0(15/36) AAS
>>534
掲載に基準を設けてそれに満たない企業の掲載はしない様にすればいい。それか金を取る様にする。要するに民間と同じことをやる。
544: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:24 ID:GK5h5eaB0(1) AAS
>>12
ヨーロッパで起きている問題が分からないのかお前は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*