[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:59 ID:z6KgrGka0(1) AAS
コンビニとか宅配は外国人ばかりになりそうだな
828: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:59 ID:+xwKGqUY0(10/25) AAS
>>814
今のワガママなやり方ですら
20年程度先までは供給量が分かるからね

散々自己責任を振り回した連中が同じ口で
こうも舐めた注文をつけるとは言葉が見つからん
829
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:00 ID:yP3ywzkc0(13/35) AAS
>>825
介護保育や土方に高給与えるには
凄い増税が必要だから難しい
830
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:00 ID:lBo99lzo0(9/9) AAS
>>825
君は幾ら貰えたら働く気になるんだい?
831: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:01 ID:ZugYcsiK0(9/14) AAS
>>824
女性(20代)「付き合って4年目のアメリカ人と結婚したいのですが、黒人と親に伝えると猛反対されました・・」 [175746563]
2chスレ:poverty

ところでなんだけど

黒人ハーフどうしたら良いと思う?
日本から黒人ハーフを追い出すにはどうしたら良いと思う?

黒人追放なんてできると思うか?

なんで、ネトウヨは中国韓国ばかりなんだ?
黒人ハーフを心配するべきだろ
省2
832
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:02 ID:yP3ywzkc0(14/35) AAS
とりあえず外国人受け入れ反対の人は
介護、土方、農業下働きなどに就けばいいのでは
833
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:02 ID:hZphXPQ90(11/15) AAS
>>825
月給1億円でも、欲しい物ないから、働きたくないや。
働かないって最高だよ。
こうして、ザラ場に5ちゃんで遊べるし。
目覚ましはないよ。目が覚めた時間が起床時間。
すきなだけねるって健康にいいぞ。
834: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:02 ID:ZugYcsiK0(10/14) AAS
>>829

だからさ

女性(20代)「付き合って4年目のアメリカ人と結婚したいのですが、黒人と親に伝えると猛反対されました・・」 [175746563]
2chスレ:poverty

ところでなんだけど

黒人ハーフどうしたら良いと思う?
日本から黒人ハーフを追い出すにはどうしたら良いと思う?
省5
835: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:02 ID:9Yw5v5CP0(1) AAS
払うもん払わないで誰がやりたがるかよ
新しい奴隷欲しがってるだけじゃん
836
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:02 ID:AQo10dkF0(16/29) AAS
>>829
そうなんだよねw
なぜか安倍ちゃんのお友達に流す大量の金はパナマやらパラダイスやらに流れ、
その金は日本の税金だけど日本人は使っちゃいけないみたいだねw

>>830
そりゃ昭和の時代はトイレ掃除を生業として権之助坂にマンションが買えた。
それが健全な社会だと思うよ
837: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:03 ID:+xwKGqUY0(11/25) AAS
既に役目を終えている可能性があるのに
商売を続けられること前提で
国のあり方にまで土足で踏み込むとか立場が分かってるのかね
838: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:03 ID:ZugYcsiK0(11/14) AAS
>>832
だからさ

女性(20代)「付き合って4年目のアメリカ人と結婚したいのですが、黒人と親に伝えると猛反対されました・・」 [175746563]
2chスレ:poverty

ところでなんだけど

黒人ハーフどうしたら良いと思う?
日本から黒人ハーフを追い出すにはどうしたら良いと思う?

黒人追放なんてできると思うか?
省5
839: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:03 ID:AQo10dkF0(17/29) AAS
>>833
まあ、それは君が変わってるんだよw
ツキ一億円もらったらみんな嬉しいさw
家族も養えるし、立派な家も買える、子どもももう一人って気分になるだろ
840
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:04 ID:yP3ywzkc0(15/35) AAS
>>836
昭和は老人だらけの時代じゃないから
841
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:04 ID:FMJN8IPd0(9/14) AAS
介護士の成り手はいるが重労働の割りに低賃金で辞めて行く
賃金上げればいいのに移民で奴隷仕事させようなんて基本的に間違ってる

貧乏人が増えれば国全体が貧乏になる貧乏のリクルダウンだなw
842
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:04 ID:AQo10dkF0(18/29) AAS
>>840
それだけが理由?
昭和の時代と今の税制の違いは?
843: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:05 ID:TIdVRMS30(1/3) AAS
言い方を変えれば不当に搾取してる奴がいるってことだ

パソナの方から来ました
844: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:05 ID:aPeIf2MQ0(1/10) AAS
介護の人手不足???(笑)
介護の人手不足は人為的な詐欺政策(笑)
人口削減政策の一環

介護を公務員化すれば人手不足は即解消して人手過剰になるだろう(笑)
介護公務員化で介護求人に人が殺到して、介護は人手過剰になる(笑)
中卒や高卒で介護をやってもいいぞ、公務員になれるから(笑)
10代から60代まで働ける介護公務員
失業問題も解消(笑)
全公務員の時給は国際標準に下げれば良い(笑)
トータルで人件費総額が増えれば消費増加→投資増加→経済成長→税収増加
省2
845
(5): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:05 ID:yP3ywzkc0(16/35) AAS
>>841
介護労働者を高給にするには
凄い増税されるよ
846
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:06 ID:AQo10dkF0(19/29) AAS
>>845
なぜ?理由は?
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*