[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)19:40:21.34 ID:Otl+Rk9h0(1) AAS
可能性じゃなく絶対そうなるだろ
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)19:44:29.34 ID:99JOlecF0(1) AAS
それでも公務員様の給料は上がります
124
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:45:02.34 ID:S9c1XTaE0(3/4) AAS
>>121
食わないわけにはいかんし食品などの生活必需品は売れるよ
この辺は人口増えれば有利だな
奴らシェアハウスなんかも上手く使いそうだ
136
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:50:03.34 ID:mdglA0jD0(1/2) AAS
>経営者側が賃金を上げれば働き手は集まるはずだ
それができねぇから人手不足になってんだろが 死んどけタコ。
>BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト
こういう証券会社の予想っていつもビックリするくらいよく外れる。
255: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)22:36:02.34 ID:hKRwh2pc0(1) AAS
体感では今すでに賃金下がってきている
274: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)22:53:05.34 ID:kZNDP/hW0(2/4) AAS
>>58
第一次安倍晋三政権崩壊時に
国民&身内の自民党からも総スカン。
特に野党転落した時のキッカケを作ったと
身内から言われて決定的に人間不信&
日本人嫌いに陥った。今はその復讐を
するために総理大臣やっているようなモノです。
346: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)04:42:18.34 ID:4pZgWf8O0(2/2) AAS
給料を上げるだけなら
最低賃金という荒技があるのでは?(官制春闘とか……)

民進・立憲・国民・枝野・野田、此奴ら消費税上げた側
ロウソク革命とかまるで北の工作員
>>298
人権ニダーー、ヘイトニダー―
357: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)05:26:08.34 ID:Q/mN/Tl/0(1) AAS
労働力調査 (基本集計) 平成30年(2018年)9月分(速報)
就業率
総数 男女計60.5% 男69.6% 女51.9%
15〜64歳 男女計77.3% 男84.1% 女70.3%←←←
65歳以上 男女計24.9% 男34.0% 女17.9%
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
550: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:26:01.34 ID:dsdg89iv0(1) AAS
個人に対して宗教面からの倫理を持つ欧米キリスト教圏を見倣うつもりで、
シンガポールやドバイといった、強力な統治権と潤沢なカネがあるやり方を見倣うんだろうし、
イスラミックステート風に言って、上級国民ステートは権力かカネを持つ者の国であって、
そりゃまあ、ステートの外界なんだか下界なんだかに起こりうる可能性については、
上級国民は「可能性だよ可能性、あくまで可能性」言うだろ
824
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:58:46.34 ID:yP3ywzkc0(12/35) AAS
>>818
まあ豊かに育った先進国の国民はどこでも汚いきつい仕事を嫌う傾向

だから外国人にやってもらう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*