[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)19:48:54.45 ID:9uwE5Nh40(1) AAS
人手不足は嘘。企業が安く雇おうとするから人手が集まらないだけ。
人手不足の職種の共通点が辛い汚い安いばかりで安くても楽で快適なオフィス関係とかは深刻じゃないのがその証左。
55: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:04:40.45 ID:iJ84Sdvg0(1) AAS
あたりまえじゃん
低賃金を維持するために発展途上国から安い労働者を輸入するんだもの
85: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:18:14.45 ID:IqnwYFJU0(2/2) AAS
採算性の低いブラックな企業は潰しておかなきゃならんかった
アベノミクスの最中にね
ごみ収集だろうが、下水だろうが、人の嫌がるインフラ事業は給料が高くてもかまわんのだよ
147: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:54:53.45 ID:znC2GouS0(2/4) AAS
人件費カットしか戦略が無い老害経営者はくたばれ!!(# ゜Д゜)
158: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)21:00:00.45 ID:GeakXZ+i0(1) AAS
なんでも親にしてもらって、いつまでも遊びたいとか言ってる甘えた奴が食いっぱぐれて
子供の頃から働き手だったようなのが仕事を取っていく
それって正常なことじゃねw
のんびりしてても生きていける時代が終わっただけだろ
229: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)22:04:39.45 ID:ydfI0amw0(1) AAS
>>179
そして異国人打ち払いが終わったらネトウヨあたりは適当な理由をでっち上げて粛清されると
421: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)07:33:09.45 ID:MGRFPPPG0(3/36) AAS
>>418
毎年ベースアップしてたろ。最低賃金だって上がっていたぞ。物価がそれ以上に上がったから実感はないだろうけどね。微微たるものだが賃金は上がっていたんだよ。それを抑制がかかるんだよ。本当に上がらなくなる。
581(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:39:38.45 ID:Z6xeTAvn0(1) AAS
可能性もじゃねーよ
そのための移民だろーがよ
604: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:48:49.45 ID:xQuCZXaH0(1) AAS
それが目的でしょw
何言ってんだ
643: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:06:41.45 ID:MGRFPPPG0(27/36) AAS
>>632
続き。例えば、ある企業が労働者の4割を中国人労働者に切り替えたとする。ある日、政治的外交的理由で、その労働者が一斉に退職して帰国したらその企業はどうなるのか?当然、業務縮小ないし倒産だよ。
747(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:33:56.45 ID:7Hkr6eaD0(3/3) AAS
>>738
まあスポーツ界では活躍するだろう
応援はせんがw
982: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:43:11.45 ID:9aLTZ6Y/0(15/17) AAS
>>977
日米経済摩擦で、支那には消耗して貰いたい。w
支那から国内回帰する企業も、結構有るみたいだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s