[過去ログ] 【日ロ首脳会談】安倍首相「領土問題を解決し平和条約。私とプーチン大統領で必ずや終止符を打つ強い意思を完全に共有」 (772レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:54 ID:anbBPHF0O携(2/2) AAS
>>183
それはきっと安倍晋三が売国奴だからだよねぇ
205(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:54 ID:DnSI1CdA0(1) AAS
安倍にやらせると 売国。売名行為しか やらないだろ。
206: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:54 ID:124zAm5T0(1) AAS
日本は、自分で自分の領土を守る覚悟を決めなければならない
もちろん核保有も視野に入れてだ
プーチンも米軍を置くなっていうからには、自衛隊が強化されるってことだし
トランプだって防衛装備品を買えって言っている
麻生さんだって今までの防衛費にはこだわらないって言ってる
とにかく、外圧を使ってでも防衛費予算を増額させろ
207: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:fX+pgYYQ0(1/2) AAS
2島返ってくるのはいいが、残りの2島放棄するような内容なら納得しない
208: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:iCqimqxN0(3/5) AAS
戦争の結果勝ち取った領土は戦争で奪い返すしか無理だとなぜわからないんだろな
結局は軍事力で世の中は動くという池沼でもわかることすら分からなくなった馬鹿日本人
209: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:hvTlOL7g0(1) AAS
難題の拉致と北方 ネトウヨパヨ 双方一筋縄では 拙速を避け、次世代へ引継いで行くが吉
210: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:9yYiXVnu0(3/3) AAS
まあ安倍が世界から支持されるのは扱い易い無能な馬鹿だからなんだよな
211: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:1TvWW9Q+0(5/5) AAS
自分はもう自民党には2度いれないしな。永久に。
北方領土差し出してさらには、北海道にパイプラインとおすような交渉は北海道に大ダメージを与える。
サハリンガス程度で、経団連や官僚、官邸をうごかせるんだぜ。
北海道なんて一瞬でロシアの影響力に支配される。
再エネがおおいが発電規模が大きい電力事業も外資が参入できるようになってきたし。
北海道がくわれるってことは、全国の地方どこでもくわれるって話なんだがな。
電力会社やガス会社って、地方では相当な影響力をもっているし。
ほんと安倍逮捕しかねえよ。
212: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:55 ID:1MwCRFsD0(2/2) AAS
安倍政権が北方領土のために“国民の年金”をプーチンに貢ぐ計画
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
また世耕か
213: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:56 ID:A83TOxiK0(2/3) AAS
>>182
もうタイムリミット
さっさと2島であきらめて平和条約結んだ方がいい
ロシアはもっともっと力付けてくるから、そうなったら2島も帰ってこなくなる
214(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:56 ID:s3MsB+/R0(1) AAS
>>1
まさか、はぼまい、しこたん、でごまかすわけじゃねえだろうな。
215: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:56 ID:tovHsWLm0(3/3) AAS
カムチャツカ半島だけでも日本ぐらいの面積でほとんど人がいない、千島もほぼ無人
対馬暖流の端っこが回り込む樺太と北方領土しか人は住めない
ロシアの経済力と人口では領土保全は無理なんだよね。
日本や支那と軍事的緊張がたかまったら、ロシアは国家分裂
216: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:57 ID:oN3vyTqd0(3/4) AAS
>>185
4島の中で最大の択捉は面積では全体の6割強を占めているわけだから、
ロシアが留保すればロシアにとってはわるくないと思うがな
もちろん、なにも返さないという方法もあるわけだが、それではなにも進展しないわけだし、
ロシアときちんとした関係を築くことは日本の利益になる
もちろんアメリカとの関係を超えるものにはならないが、
それは先方も百も承知のことだからな
きれいな国境を描いて将来への展望を持ちたい
217: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:57 ID:BmJmXHzb0(1) AAS
どうも言葉が軽いな
218: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:57 ID:A83TOxiK0(3/3) AAS
>>214
もうそれしか現実的に解決できないから諦めろ
219: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:57 ID:iCqimqxN0(4/5) AAS
早く戦争して韓国人ともども全滅させなきゃならんだろな
220: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:58 ID:LzDhULnT0(1) AAS
>>85
昔、日ソ不可侵条約と言うのがあったのだが、、、
221: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:58 ID:y8u85dJl0(1) AAS
>>214
なんで貰うこと前提なの?
北海道、東北地方割譲で締結の可能性もあるぞ
222(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:58 ID:4IeFe/rV0(2/3) AAS
>>1
ミンスの大ポカ思い出すな・・・
鳩山が首相になって始めにやった事が、何故か「ロシア訪問」
国家元首が他国訪問とか普通簡単にしないんで、ロシアかなり慌てたんだけど、
鳩山、「特に用は無いです。友愛!」と抜かしたもんでロシア完全にニヤリとしたよなあ
おかげで直後メドが択捉上陸して開発宣言、おまけに韓国企業入れるとか発表
日本への警戒バランス一気に崩れてチャンスとばかりにナメ始めた
プーの今回の会談、あれから日本政府がどうなったか見極めるのも目的なんだぜ・・。
223: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)23:58 ID:sKktY8US0(1) AAS
朝鮮半島の慰安婦問題で終止符を打つとか言ってたな
調子に乗らせて火に油を注いだだけだったよな
反省するという言葉から最も遠いい男
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s