[過去ログ]
【ビジネス】IT音痴で負け組へ 日本に残された時間は7年 AI駆使する中韓勢 経営者はシステム刷新の決断を ★2 (1002レス)
【ビジネス】IT音痴で負け組へ 日本に残された時間は7年 AI駆使する中韓勢 経営者はシステム刷新の決断を ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名無しさん@1周年 [,] 2018/11/15(木) 11:34:03.50 ID:XQ181GON0 もう中国には、どうあがこうが追いつけないんだが。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/47
48: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:34:31.42 ID:tBieOvzE0 超完璧主義の日本人には無理よ 確認事項だけで30年は擁するぜww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/48
49: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:35:46.27 ID:nr5y9lEn0 医師の過重労働が問題、医療費増えるのも問題とかいうのなら さっさと診断作業なんてAIに明け渡せばいいのにな 診断の行程なんて統計的なもんだからAI得意だろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/49
50: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:36:20.36 ID:Q5orLXE70 機械がどう判断するかを人が決めるという事か 虐めと差別の国、日本で機械学習させたところで人が不幸になるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/50
51: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:36:45.50 ID:c1FudMRG0 安部チョンとか経団連とか 文系の馬鹿が仕切ってるからこうなる 日本の会社はだいたい上が 銭勘定しか出来ない馬鹿が多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/51
52: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:36:54.03 ID:+UDpD/Ta0 来年は化石化したシステムの和暦対策と消費税の複雑化という 二つのガラパゴス問題でエンジニアに死人が出るから無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/52
53: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:37:06.72 ID:jgZNxHy60 >中野剛志 あの人はいま 今も煽り屋を続けていた! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/53
54: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:37:27.80 ID:zRGR11Dr0 何かやろうとすると 規制でアタマ抑えるし もう、20年前くらいか? コレからは、ブロードバンドという時にも 国が主導して光整備すればよかったのに 日本は、バカみたいに道路掘って、カネ捨ててたからな 日本でIT?ムリだってw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/54
55: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:37:48.99 ID:E0xPjroa0 >>40 小売業も販売予測がある程度合っているから、リスク回避に繋がる こんなことを書くと共産主義の計画経済のように思われるが、マンパワーの限界点に企業努力を求めるよりリスクを最小限にする企業努力を求めた方が賢い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/55
56: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:37:53.22 ID:u9ovk0fn0 いまだにビットコインも博打の一種と思ってるやつが多いからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/56
57: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:38:27.16 ID:g/iMlvwC0 ITなんて要らんよ 俺携帯も普段は持たんよ 電車で連中を見てると電話と人間どっちが本体か解らん時がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/57
58: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:38:37.63 ID:Q5orLXE70 くだらない人権侵害や、監視システムを作るくらいなら時代遅れでいいよ 人の行動を把握して、嫌がらせしたり自宅軟禁させたり 日本人の発想では悪用しかできない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/58
59: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:39:09.25 ID:+xeS1mYi0 先進技術やるには日本は仕組みとして岩盤規制が多すぎるから無理 GoogleにしろAppleにしろ「怒られてから考えよう」でここまで伸びたわけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/59
60: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:39:38.48 ID:g/iMlvwC0 >>56 あの家とか全部ビットコインに張ったオランダ人の馬鹿はどうなったんだ?ww あれから見ないけど… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/60
61: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:40:13.43 ID:Q5orLXE70 >>55 もうそんな時代だったのか知らなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:41:06.16 ID:eV3tQ03l0 定年延長して権力の座に居座ってるジジイ達の中には 未だメールも使えない人が沢山いるんだよねw 政治の中枢や経団連、その関係に多く生息 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/62
63: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:41:11.10 ID:3X5c167F0 >>56 ブロックチェーン自体はともかくBTCの未来は保証されてませんよ? そういうリスクの意味では博打と言う批判も的外れではありません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/63
64: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:41:16.52 ID:DGWLdXLW0 勝負は10年以上前についています。 7年も残ってるとか、斜め上の発想すぎて笑えます。シャブでも打ってるんですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 11:42:02.03 ID:vKpBT0HJ0 >IT音痴で負け組へ 日本に残された時間は7年 7年って、ずいぶんコマカイなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/65
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 11:42:13.07 ID:ZmIcjf0I0 AI管理になると賄賂とか通用しなくなるから中韓じゃ進まないんじゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542246667/66
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 936 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s