[過去ログ] 【アメリカ】米軍、中露と戦争すれば「敗北」も…防衛戦略めぐり米議会超党派が警告 (444レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)22:57 ID:Z0ifGMp40(1) AAS
通常戦力でアメ公に勝てる訳ねーだろw
核使うか?でもそれは良くて全人類道連れで勝者無しの選択肢だよね?アメ公は勝つか滅びるか、中露は負けるか滅びるかの二択、んでアメ公は滅びを自分達だけコッソリ免がれる事を金かけて模索する中露にはそんな金無い
アメ公が莫大な被害を覚悟して本気出したら賭けにならない、日本は…まぁ滅びるだろうけどな
156
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)22:57 ID:RcU/KA210(2/3) AAS
>>143
お前、馬鹿だろ。全面核戦争なら勝者はいない。
157: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)22:57 ID:wONLtcPA0(1/3) AAS
昔ながらの戦争はない
今やってるのは中共を解体するための戦争だよ
158
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:00 ID:2AOyRgkN0(1) AAS
どっちが勝つにしろ、戦場はん日本、負けるのも日本
159: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:00 ID:mT0dg7hX0(1) AAS
大国間での戦争なんて今時起こらないぜ
160: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:00 ID:64UAvpHv0(1) AAS
どの国の負けでもない、人類の敗北である。
161: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:01 ID:1ze8fVWC0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
省2
162: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:01 ID:howyWn3q0(4/4) AAS
>>158
熱くて燃えるぜ!
163: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:01 ID:N1vDEt790(1) AAS
流石に多正面では勝てないだろう
負けもしないかもしれないが
アメリカ世論がそれを許さないだろう
164
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:01 ID:RcU/KA210(3/3) AAS
>>150
なんでプーチンが今日シンガポールにいるのか考えろ。

どのみち欧米はヒスパニック&ムスリムが多数派になって白人文明崩壊するんだからな。

どちらに付くのが正解なのかは誰の目にも明らか。
165
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:02 ID:NJpIyheU0(6/15) AAS
>>156
両国ともに大損害を被るという意味では、勝者はないよ

が、数字的に言えば、人口の多いアメリカが勝つ

中国はさらに人口が多いけど、アメリカ本土に撃ちこめるミサイルの数が少ない
それゆえ、東風41号の配備を進めてて、アメリカが対抗してTHAADの配備を進めてる

韓国人はウンコを食べる
166: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:04 ID:9IFLIijq0(1) AAS
>>164
支那も人口減少中。ロシアも人口減少してこれ以上発展が見込めない国だが。
167: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:04 ID:mPKSs7GO0(1) AAS
> 報告書は、今世紀に入ってから米国が「対テロ作戦」に注力してきたことが、
>ミサイル防衛やサイバー戦、宇宙戦、対地戦、対潜水艦戦といった戦闘分野における優位性を損なう結果になっていることを確認したと主張。
>
> 「仮想敵国、特に中国やロシアに対する軍事作戦の立案・実行に必要な技能の多くが、衰え退化している」と分析している。

たしかに最近の米軍は日本国内でも事故が多いし
昔よりも練度が落ちている気はしていたが
そこまで危険なんだろうか?
168: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:05 ID:nmXsCgox0(4/4) AAS
>>164
確かにヤバいが
まだ終わってねーよw
キレた白人舐めすぎww
169: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:05 ID:F0usAJpb0(1) AAS
生き残るのは中国人
次の戦争で勝つのは中国だよ

やるなら徹底的にやらねばならない
10億人は死ぬだろう
170: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:06 ID:TxIRT7860(1) AAS
世界征服の時が来たニダ
171: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:06 ID:SYRPju+D0(3/3) AAS
だからトランプはチャンコロに経済戦争を仕掛けているw(^o^)
どっちにしろチャンコロが勝つことはできない、、、
一帯一路とか言っても西はイスラム海はインドが制しているwww
172: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:06 ID:wYDzb2Lq0(2/11) AAS
>>165
でもロシアの核は、アメリカ全土を灰にするほどの威力だろ。
アメリカに100億人いようが、ロシアの核で100億人死ぬだろ?

そもそも人間は状況判断が難しいから、人間をあてにはでいん。
ロシアは機会による殺人ロボット開発を急ピッチで進めてる。それに対してアメリカは何もしてない。
この差は大きいと思うよ?
173
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:06 ID:tgh5amgv0(1/2) AAS
誰かガンダムで例えてくれ
174: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:07 ID:75ANHXUw0(1) AAS
ロシアはともかく中は弱いぞ
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s