[過去ログ] 【日露】プーチン大統領「歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならない」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:36 ID:Q5orLXE70(1/13) AAS
引き渡しかたや、その後の事は決まってない 
という事は、日本の領土とは限らないという事だ
ただの説明でしょ、これは本格的に交渉を始めると時間がかかるとか
そういう前向きな理由だと思う
27: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:oZFZN4Wq0(1) AAS
朝鮮の領土になるニダ
28
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:htm10IQf0(1/5) AAS
シンプルな話だよ

そんな簡単に主権を手放すわけねえだろバーカってことだよ
29: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:n509Tkd40(3/5) AAS
このタコ野郎! 島泥棒の分際で何を偉そうにほざきやがる!!
30: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:qJ/3DEEy0(2/3) AAS
 支那の覇権〜侵食を一国で防ぎきれないロシアの瀬戸際
焦るロシアを高みの見物が妥当、北方領土はそれからで問題無し。
31: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:30eYTXig0(1/5) AAS
>>19
歯舞、色丹も返す気無いって言ってるんだけどw
32: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:sIy2CWDG0(1) AAS
ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、
ソ連兵の訓練も行っており、米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

北方領土はアメリカが日ロを近づかせない為に打ち込んだ楔なんだが
まさかと思うがまだアメリカ様が協力してくれるーとか信じてるマジモンのガイジはおらんよな?
33
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:/lFe3PDr0(1) AAS
お花畑のパヨチンは対案出せよな
お前らが考えてるほど外交は簡単じゃない。安倍さんは冷徹でシビアな外交の世界を生きているんだ。
34: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:ncyfRjWG0(1) AAS
知ってた
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:tNoVAmkX0(1) AAS
さすがロシアだな
これが強国だよ
36: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:ovb5EzZZ0(1/8) AAS
朝日の

2島先行なんて嘘でしたw
何にも進んでないw

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「日ソ共同宣言を基礎として平和条約交渉を加速させる」ことについて、共同宣言には、
「2島を引き渡す根拠は書かれていない」などと指摘し、厳しい認識を示した。

会見でプーチン大統領は、14日の日露首脳会談で「日ソ共同宣言を基礎に」と切り出したのは、
安倍首相の側だったと明らかにした
37: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:3CIdDbVY0(1/5) AAS
中国と領土問題を解決させたのは
反米仲間だからだよ
日本とは無理当たり前
38
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:37 ID:LIrXWofp0(1) AAS
ロシアが約束守らないのはまあ
いつもの事かも知れんが、次の日って斬新だなw
39: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:oo27nkoT0(1) AAS
安部とプーチンの2人で行った交渉結果を日露両国民が受け入れろと言っても無理な話だ。

国際法上、どうなのかを国際司法裁判所ではっきりさせ、
それを両国民が受け入れるようにすべきだ。

それがもっとも両国民が納得し受け入れられる良い解決方法だ。
40
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:kG6sVrej0(1) AAS
>>2
人を殴ったこともないチキンの癖にネットでは威勢がいいなw
ロシア人の前ではビビって目を合わせる事も出来ないくせにwww
41: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:ovb5EzZZ0(2/8) AAS
>>13
交渉は暗礁に乗り上げた

ということ
42: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:aduqryIu0(2/5) AAS
鈴木宗男の一派
あいつらうざいんだけど
どこまでチキンなのかあいつら
43: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:/X6r3jwa0(1) AAS
>>10
>>11
分かりやすいと思ったけど、分からない人もいるのか。
委託統治とか租借とか昔から土地には色々な形態があり、実効支配=領有ではないんだよ。
44: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:XLSZBaCY0(1) AAS
意味がわからないよ
45: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:38 ID:vIdupC5V0(1) AAS
無理に交渉する必要なし
1-
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s