[過去ログ] 【日露】プーチン大統領「歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならない」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:44:38.98 ID:/8YkQUNF0(6/7) AAS
>>128
あーほーかー
日本のメリット一切ない
247(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木)23:53:49.98 ID:ovb5EzZZ0(7/8) AAS
>>213
あのプーチンの早口は早口で気持ち悪い
376: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:05:20.98 ID:UYz7o6Ur0(4/13) AAS
領土を占領した相手と平和条約を締結するとかロシアにすれば、
本当か嘘かを疑うはずだし、日本が本気かどうか確認したくなる
422: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:10:19.98 ID:tCf2kPO80(1) AAS
3000人だかの住んでるロシア人もセットでの引き渡しだから
ロシア人がいる以上すぐさま日本領土とするわけにはいかないだろな
具体的に日本領土になるかは経済協力で見極めなんかな
428: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:10:40.98 ID:wd6O3uht0(1) AAS
相手が策略家のプーチンなら何十年交渉しても日本の領土は帰ってこない。
次の大統領に期待するしか無いが、返してくれるとは限らない。
取り合えず平和条約結んで戦後を終わらせる事も大事だ。
相手がグズグズして四島返さなければ、ダラダラと投資も遅らせる。
文化交流程度のお付き合いで、10億以上の大型経済協力は禁止だね。
526(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:18:56.98 ID:mqgJFLYq0(3/7) AAS
>>509
レンタルなら要らんわ
それを受けたら最後、ロシア領土と認めたことになり終わり。
640: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:27:39.98 ID:50+4g5Ui0(5/10) AAS
>>611
国後択捉は軍事拠点もあって絶対に返さないだろね
ロシア軍に抵抗されたらプーチンといえど強制はできない
命が危ない
761: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:36:36.98 ID:lHF1/Kkz0(26/35) AAS
ゴマ粒が日本に返ってくる アッキーみたいなアワビがいっぱいいるお^^
画像リンク[png]:www.hoppou-d.or.jp
809: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:40:02.98 ID:aU9lPI+y0(1) AAS
いま売国の安倍に最も必要なものは、
天誅
ではないだろうか。
831(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:41:54.98 ID:y4goCPo/0(9/12) AAS
>>816
実際盗まれてるし可能だろ
ってか国土を取り戻すために戦う度胸もないのに主権を主張すること自体間違っとんねん
844: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:43:18.98 ID:KMHCvOzR0(31/37) AAS
>>804
検索してみなよ?
昔と顔がそもそも違うから面白いよ笑
849: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:43:54.98 ID:nrNygDv00(1/3) AAS
>>822
通じない幼児しんぞうくん
888: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:47:05.98 ID:HSbVFfEQ0(5/8) AAS
>>834
昔の文化財を韓国に引き渡した時のちょうど逆だね
ミンスは国内で「引き渡し」と表現したが
韓国は「返還」と新聞に書きたてた
971: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金)00:53:50.98 ID:fztmCQxz0(2/2) AAS
安倍正日最強伝説
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s