[過去ログ] 【2018年冬のボーナス見通し】民間(規模5人以上 4217万人)39万円(+3%) (東証1部500人以上)95万円 国家公務員72万円(+6.3%) (162レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:05 ID:bDB1Zm+50(1) AAS
お前ら税金泥棒されて自分よりも数倍の賞与(手当て)貰ってる公務員のことよく許してるな
131: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:14 ID:VaoJqCqv0(1) AAS
大企業だけど使えないジジイと管理職は増額で若手中堅は全然増えない

いい加減ジジイババア優遇策やめろ
てか社会のお荷物しね
132: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:15 ID:1uDMxrj20(1) AAS
>>77
大体45歳くらいの額だよ。
20何年経ったらそれくらいになるから安心しな。
もっとほしいなら転職するしかない。
133
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:21 ID:nHalqY2l0(1) AAS
上ばかり見ても疲れるだろ
日本に企業は約420万社ある
そのうち東証一部上場企業は2100社
むしろ日本の最上位企業のボーナスがしょぼかったらそれこそ夢が無い
134: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:47 ID:mVMF4hMC0(1) AAS
民間はちゃんとボーナス出さないと "辞める" からな
135: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:51 ID:DXHPg2Pn0(1) AAS
アベノミクスは大成功じゃん
136: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:03 ID:+FRnFZNd0(1) AAS
東証一部500人以上の会社だけど多分今年は80弱くらいだわ
40歳越えないと90は越えなそうな気がする
137: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:35 ID:WTmBqhBA0(1) AAS
ボーナス出る所はいいな。
俺は、役員報酬しか貰えんから関係無いけどな。
138: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:35 ID:9Jw9Plq00(1) AAS
>>77

行(一)だと2級の後半から3級ぐらいからじゃない?

あと、あればだけど、地域手当、扶養手当、広域異動手当、役職段階別加算額、管理職加算額も計算式に入るよ。あとは勤勉手当の成績率も変動要素かな?

公務員の期末勤勉手当をボーナスっていうのは、いい加減にやめた方がいいと個人的には思う。わかりやすいからだろうけど。
139: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:37 ID:MBNAl43H0(1) AAS
GDPマイナスなのに血税ホルホルの公務員さんは昇給
140
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:39 ID:lwtR0gMM0(1) AAS
ボーナスが出せる会社だけでとった統計。
ボーナスすら出せなくなった貧しい会社で働く貧乏な労働者と、ボーナスなんてない派遣労働者は増加の一途
141: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:42 ID:tMWepu5O0(1) AAS
会社の業績絶好調なのに、会長が土地買ったりマンション建てたり車とか色々買ったり好き放題してボーナス全然増やしてくれない
早くし○んで紅かな
142: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:54 ID:/niCSeXX0(1) AAS
>>140
ボーナス出ないのを嘆くくらいなら、ボーナス出る会社に転職すれば良いのにね
143: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:00 ID:aMvqjro40(1) AAS
日本も長い好景気で裕福な人が激増した反面、派遣みたいな非正規、零細ブラック勤めの
貧乏人も増えて二極化の格差社会になってきたな
144: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:35 ID:7yQQC6R90(1/3) AAS
>>37
大企業は会社数こそ少ないが、従業員数でいうとけっこうなボリュームなんだよな
以前なにかで読んだ記事だと、確か30%くらいを占めるとか
145: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:39 ID:7yQQC6R90(2/3) AAS
>>70
業績の変動に対して人件費を調整しにくくなるだろ
146: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)12:04 ID:cLOiQTu70(1) AAS
増税の賜物やん!!!
KOUMUINすげえええ!!!!!
147: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)13:50 ID:7yQQC6R90(3/3) AAS
>>106
今の人事制度だと、キャリアは最短40歳で行政職七級という管理職の階級になるらしいな
キャリアでも40歳以降となると、国家公務員の管理職の割合はかなり少ないのかも
148: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)18:10 ID:i+SfGN9k0(1/2) AAS
>>1
手取りだよね?
149
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)18:18 ID:i+SfGN9k0(2/2) AAS
>>133
言い尽くされてるが大企業は従業員数が多いので労働者数ベースでは2割くらいだぞ。それほど珍しい存在ではない。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s