[過去ログ] 【愛知】外国人急増 日本語教員の人件費 10年で2倍に (132レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)08:31 ID:r0QoSRWl0(1) AAS
少子化はほったらかし
89: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:19 ID:DOndXOrL0(1/2) AAS
>>64
国語
90(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:34 ID:iMWyreZp0(1) AAS
特別料金をとればいい
外国人本人、外国人により利益を受けている人、雇用主から
91: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:37 ID:Bc9o+/sT0(1) AAS
日本に住んでるのに日本語教えないとか親は何してんの
92: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:39 ID:dWJTVUxG0(1/2) AAS
さすが経済に明るい愛知らしいニュースですねw
93: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:41 ID:0GVIPtkj0(1) AAS
>>41
学校に押し付けて安くつく根拠は?
一体誰が面倒見るんだ、ただでさえ
教師はいっぱいいっぱいなのにって話だろこれは
94: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:54 ID:yurPBL8p0(1/5) AAS
安倍晋三
教育無償化
キチガイ
95: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:56 ID:yurPBL8p0(2/5) AAS
>>8
安倍晋三から外国人へプレゼントだよ。
96: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)09:57 ID:yurPBL8p0(3/5) AAS
>>10
そのうち学校が移民教員に占領されるんですねw
もちろんお給料は日本の税金から
97: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:00 ID:iTSJSAtK0(1) AAS
あーあー
日本 終わってんなーーーー
もー駄目じゃんこれ
闘わずして国土明け渡してる
98: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:02 ID:yurPBL8p0(4/5) AAS
憲法改正とかいう囮にまんまと踊らされて韓国憎しとかやってたバカウヨが台頭した結果がこれだわw
もうどうにもならんやろw
99(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:02 ID:dWJTVUxG0(2/2) AAS
そりゃ理念や思想より目先のゼニこそが大事ですから
移民なんて
メリットは企業が総取り
デメリットは地域や行政に押し付けだから
100: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:06 ID:yurPBL8p0(5/5) AAS
>>99
そのうちメリットもなくなるよ。
移民なんか働かせても思うように言うことを聞いてくれないからね。
会社の中で突然大量の移民労働者が給料のもっといい会社へ行ってしまうこともある。
操業もストップだよ。
移民がただ乗りする社会保険とかの費用も増大して、真面目に働いてる日本人の手取りも減ってモチベーションが低下していくね。
かつての日本製の信頼も地に落ちると思うわ。
中国製品や中国の土木建築とか笑えなくなる。
101: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:16 ID:kpcMHUPP0(1) AAS
外人一人入れると人手は何人必要なんだよ
102: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)10:17 ID:tJBhnLUP0(1) AAS
雇ってる企業に「子連れの外国人の子供の教育費」を負担させればいいだろ
103: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:15 ID:ySwzYBig0(1) AAS
多文化共生 multiculturalism、failure で検索したらいっぱい出てくるよ。
外部リンク:www.jordantimes.com
外部リンク:www.chatelaine.com
外部リンク:www.thespec.com
外部リンク:www.migrationpolicy.org
104: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:17 ID:hr7+77No0(1/2) AAS
学級崩壊の元凶がこいつら外人の餓鬼ども
日本の集団生活に馴染まないクズどもはさっさとやめてもらったほうがいい
105: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)11:48 ID:esDFpOQ30(1) AAS
外国人比率が一定以上になったら日本語こそが不要になるって解ってないんかね?
106: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)13:48 ID:UlLiL9CxO携(2/2) AAS
>>1
こういう移民に関わる行政負担は結局、増税という形で跳ね返ってくるんだろ?
107: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)13:51 ID:wgq9JUgw0(1) AAS
受益者負担と言う奴じゃないのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s