[過去ログ]
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★10 (1002レス)
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★10 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
460: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:02:07.29 ID:iu2oI0YL0 共同通信社「クソ生意気な住人の家の壁を蹴り飛ばすのが 我々の仕事ですw」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:02:45.53 ID:SXnEQYhI0 >>456 白人様が官僚みたいなゴミ給料でやってくれるわけないじゃん… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/461
462: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:03:01.47 ID:JY9St0nV0 >>456 白人だとアジア系がどうなろうとあまり気に書けないだろう とか思ったけど今と一緒かw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/462
463: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:04:17.83 ID:Js66cJJL0 >>449 なるよ そういう「人のせいにする態度」が「失敗の原因」だね 潰れる会社は潰れるまでそれが分からない。分かってても「決断」をしない 問題を指摘されても逆切れする それを最後の日まで続けている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:04:22.02 ID:9nRanKEE0 安売りのせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:05:16.15 ID:rHq1Te070 俺は1日1000円で執事してくれる人が欲しい! これが需要 だがそんな人がいるはずがない 供給がないということ 馬鹿な!需要があるのにサービスできる人材がいないだと! 人手不足だー! これが現状だよ 人手不足なんてものはそもそもありえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/465
466: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:05:18.21 ID:sp5srL3t0 昭和の頃は公務員は堅いけど給料が安いって言われてた 今じゃ給料ボーナス年金が良くて定時に帰れる憧れの職種に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/466
467: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:05:50.68 ID:4VgpHs9S0 奴隷が足りないせいで奴隷商と奴隷農場が潰れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/467
468: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:06:11.86 ID:3h1qphvs0 後継者不足なら後継者公募すりゃいいじゃん 借金とか負の資産を引き継がなくていいのならいつでも行くぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/468
469: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:08:21.29 ID:vcgwN6BY0 >>465 せやな 供給が足りん 仕事はアホみたいにある 大手も下請けに頼らず人育てろと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/469
470: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:08:22.02 ID:zMXaxwqm0 > 借金とか負の資産 これだよね結局後継者不足って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/470
471: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:09:15.13 ID:zMXaxwqm0 >>469 もう無理じゃん? 今幹部やってるであろうバブル世代の頃の採用から間違ってるんだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/471
472: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:10:26.83 ID:Js66cJJL0 >>459 幹部候補も管理者も作業者もみんな足りない足りないて言うんだよね 前の会社も転職活動中も今の会社もみなそうだ 足りないのは給料と経営能力なのにな 技術だって昨日今日いきなり必要になったわけじゃないだろう 足りなくならないように段取りしておく時間はいくらでもあったのにそれをしなかったツケだ 行き当たりばったりだからそうなる 氷河期になったのも何から何までみんなそうだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/472
473: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:10:38.11 ID:M1YEUra80 >人手不足関連倒産の内訳は、 >社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 これは人手不足というよりも予想外すぎて経営がなりたたなくなったってだけだろ あるいは負債が多すぎたりブラックすぎて誰も跡目を継ぎたくないということかもしれない >これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。 実際の人手不足ってのはこっちだな 結論:思ったより人手不足でもなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/473
474: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:11:12.66 ID:vcgwN6BY0 >>471 てか学校教育から間違えてる 結局ペーパーテストじゃあ技術は身につかん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/474
475: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:12:16.03 ID:KDbQIV430 俺も週に1回千円で家事と洗車して欲しい 週に3回千円で家にマッサージに来て欲しい 週に1回千円で美女が家に来て色々して欲しい 確かに需要はあるなw 叶わんけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/475
476: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:12:19.55 ID:sp5srL3t0 総務のトモダチに再雇用後のシュミレーションをして貰ったら新入社員時の給料とほぼ同じだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/476
477: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/17(土) 19:13:12.23 ID:stANQyPa0 >>467 賃金が3万円程度の後進国の企業とガチンコで価格競争してたりするからね。そういったブラック企業が潰れれば人手不足は解消するよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/477
478: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:14:08.11 ID:jWRU3ZUa0 足らねぇのは優秀な経営者だろ 先人が築いた財産食い潰しやがって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/478
479: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/17(土) 19:14:22.50 ID:u5gM21iQ0 へー。せっかく直接雇用してくれるのに、人材は派遣に流れてるのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542432253/479
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 523 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.183s*