[過去ログ] 【ねこ】尾道市美術館に入りたいけど2年も阻止されているネコ2匹、ロシアの“猫好きの町”ゼレノグラーツクがゲストに招待 (199レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(3): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:13 ID:OdS1qgRg0(1) AAS
>>48
そういや猫語って世界共通なんだろうか?
60: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:20 ID:cHlhzoVd0(3/5) AAS
>>55
国内でも地域訛りとかありそうだよね
沖縄と北海道の猫は言葉通じるのかな
152: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)21:57 ID:vgSgIyD00(1) AAS
>>55
猫同士の会話?は通じてる
ちょっと訛ってたりはするかもしれんが
細かい所は人間にはよく分からない
人間の言葉は最初は猫が生まれたり
育った国の言葉でないと理解しないが、
何年も日本で暮らせば日本語を覚える
153(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)08:40 ID:6czINGoB0(1) AAS
>>55
猫同士はあまり鳴いて会話しない
子猫のうちは親と子猫がお互いを呼ぶために鳴くけど
大人になったらボディランゲージで通じる
あとは喧嘩のときに相手を威嚇するために喚くくらい
人間にはその猫同士のボディランゲージが通じないので
鳴いてあれこれ指示を出しているらしいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*