[過去ログ] 【宗教】日本人ムスリム増加、4万人に 「イスラムは平和を愛する宗教」「神のもとにみな平等」理念に共感広がる★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:42:28.03 ID:nbVhVPce0(4/19) AAS
実際問題として、自分はイスラム教徒に今の日本を救ってもらいたいけどね
それほどまで、パヨクでガタガタになってる
ぜひ、日本にきて、イスラムの教えを広めてくれ
465: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:42:27.03 ID:KdjpXNid0(1) AAS
「死んだら土葬にしてくれ」
死ぬ前に今すぐ出てけ
不浄だ
544: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:54:39.03 ID:98+5GMR10(2/2) AAS
>>255
氏子だけの自治会がどうのって話ですか
そんな田舎の自治会話を結びつけんでもw
神道自体は来る者は拒まずなので、田舎の閉鎖性と神道は無関係だよ。
田舎者は、たくさんいる神道の神様を一人しか信仰しないことがあり、その場合実質的な一神教になってるから排他的なの。
688
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:29:04.03 ID:4+wybBVn0(2/27) AAS
>>683
どっちかというとヨーロッパや日本の方が異教徒を迫害して殺してるんだなこれが
918: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)12:09:52.03 ID:Ed03x8TH0(50/53) AAS
1848年におきたオーストリア=ハンガリー帝国の革命騒ぎで明らかになったのは
リベラリズムの枠組みの中でのナショナリズムになど不可能であるということ
もちろん当時からリベラリズムはもっと進歩した社会秩序の信条であり抽象的原則を
適応するにはスラヴ社会が遅れていたという事実もあったのだろう。
EUは現代において可能のと判断して行われたのかも知れないが、リベラリズムを
EUの共通原則とするなら何故イスラム教徒の入国を認めてしまったのか。
彼等はその原則を受け入れる気はないし、イスラム教は宗教的原則から見れば可能性もない
985: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)12:20:25.03 ID:Ed03x8TH0(53/53) AAS
イスラムが欧米で犯罪をおこすのは植民地支配に対する復讐などではありません。
スウェーデンはイスラム諸国と戦争もしていないし植民地統治もしていません。
2016年ムスリム人口は8.1%でしたがレイプ事件の58%はムスリムでした。
逮捕、起訴されていない事件をあわせれば倍以上いると言われています。
そして多くがソマリアや湾岸戦争からの難民とその子孫です。
我々の感覚では感謝するべき国に対し恩知らずでとんでもない人々です。
しかしムスリムとは元々そういう人達なのです。同じ人間ではないのです。
日本で仏像を破壊するサウジアラビア人やナイジェリア人は彼等の感覚では異常ではないのです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s