[過去ログ] 【宗教】日本人ムスリム増加、4万人に 「イスラムは平和を愛する宗教」「神のもとにみな平等」理念に共感広がる★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:06:57.24 ID:HNbWlOMf0(1) AAS
百万人あたりのビリオネアの人数

大韓民国 0.741人

ジャップ 0.259人  ←そのうちほとんど朝鮮民族
外部リンク:en.wikipedia.org

劣等遺伝子ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:18:46.24 ID:hSv2xhag0(1) AAS
仏像彫って頭に掲げて戦う日も近いな
100
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:40:26.24 ID:spc9zq5I0(1/2) AAS
>>1
>イスラムは平和を愛する宗教
      ↓
イスラム教徒の平和を脅かすモノは虐殺しまくる
101: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:41:01.24 ID:spc9zq5I0(2/2) AAS
>>1
常に争いやテロが絶えないイスラム教徒
434: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:36:43.24 ID:9Y0qNpPY0(1) AAS
ムスリムの奴って周りの迷惑を全く考えないで
飲酒運転は日常茶飯事で
注意されたら人種差別だと騒いで
逆恨みで嫌がらせをする糞みたいなのしか居ないんだろ?
違うってのなら上記の事をやるやつらを自ら排除していってくれよ
518: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:50:51.24 ID:Ed03x8TH0(28/53) AAS
不寛容な人に対して寛容であってはならない。もしオリヴァー・ウェンドル・ホームズの
言うように、自由な表現は、もしそれが明らかな目の前の危険だという証明がつく場合に
かぎり制約されるべきだ、と考えたならばリンカーンの主張は不可能になっていただろう
すなわちリンカーンは、平等の原理にはいかなる妥協もありえないこと、この原理は人々
の選択や選挙に基づくものではないのであって、そもそも人々が選挙をおこなう条件で
あること、黒人奴隷問題に関する大衆支配は、たとえ血まみれた内乱という明らかな目の
前の危険を回避できるとしても許されないことを主張したのである。
-アメリカンマインドの終焉-アラン・ブルームより一部抜粋

我々文明人は不寛容たる野蛮なムスリム達に対して決して妥協的であってはならないのだ
彼等とは適度な距離が絶対に必要なのだ。外交官やビジネスマンの一時的滞在は認めても
省1
675: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:26:16.24 ID:Zh1rT5PX0(3/3) AAS
死ぬ以外、改宗できず
家族も強制的にイスラム教にさせられる
ねずみ講のイスラム教。
やめれないだけでは
728: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:38:46.24 ID:ASDR60/j0(7/7) AAS
問題は教祖だろう、シッタールダ、キリストが暴力的だとか、殺人に関与してるか?
762
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:45:25.24 ID:ZiG3lvB10(8/11) AAS
>>724
いやいや、日本にいる全てのイスラム教が酒を飲み豚肉を食べるわけないだろ
だったら、日本でハラルがどうとか言うイスラム教徒はいないはずだし
日本でわざわざ被りものするイスラム教徒はいないはずだ
790: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:50:20.24 ID:4+wybBVn0(16/27) AAS
>>787
日本ではタバコ休憩だよな
803: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:52:34.24 ID:Ed03x8TH0(33/53) AAS
信教の自由とシャリーアとの矛盾
現代社会においては、特定の宗教を奉ずる宗教国家もしくは共産主義国などの無神論国家などが、
特定の宗教的信条を擁護し、他を迫害してきたこと、それにより宗教を理由とした
戦争も起こったことなどを踏まえ、先進諸国の多くで信教の自由が承認されている
しかしイスラーム法(シャリーア)はこのようなコンセンサスが出来上がる以前、
いまだに宗教的エスノセントリズムが常識であった時代の法体系である
そのためシャリーアにはムスリムに対しイスラームの絶対的優越に基づく統治を促し、
その領域内の異教徒や無神論者をムスリムの下に置くことを義務付ける部分が存在している
現代のイスラーム教徒多数派の国の中には、世俗主義を信奉しシャリーア法を廃止または制限して
伝統的なイスラム勢力と対立関係、あるいは内戦状態にある国から、イスラーム法を適用し、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s