[過去ログ] 【宗教】日本人ムスリム増加、4万人に 「イスラムは平和を愛する宗教」「神のもとにみな平等」理念に共感広がる★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:15:33.36 ID:BzvyHBM+0(1) AAS
>>12
>>16
ドイツ終わってるな
27: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:16:33.36 ID:mGb46wZ00(1/9) AAS
日本の神様や宗教に対する考え方って
年1回正月にお賽銭投げてパンパンで終わりだからな
イスラムの神をそういう感覚で見てるととんでもないことになる
日本は本当に甘い
差別とか何とかの話じゃ済まないんだよ
そういう価値観含めて全てが違う
どこかの国が「人類共通の」とか言ってたけど
そんなものを認めない存在だということぐらい知っとけ
元来宗教ってそういうものだ
51(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:28:38.36 ID:6yG92a8t0(1) AAS
福島や辻元やらが必死に増やしたからな
流石謎の力を持った奴等やで
既にいるのはしょうがない
自宅や専用施設以外で祈らなきゃどうでもいい
142: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:48:08.36 ID:ePQunyze0(3/4) AAS
>>116
柔よく剛を制す
だから
日本人は案外根本的なところでイスラム教を受け入れない
と思う
明治以降これだけ欧米化した日本も
キリスト教だけはさっぱり流行らない
人口の1%以下
155: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:50:17.36 ID:ePQunyze0(4/4) AAS
>>138
僧のコスプレした葬儀イベント屋だと思ってる
肉は食う
酒は飲む
女は抱く
子孫を残して家系に執着する
金や財産にも執着する
俗人と何ら変わらない
185: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)09:57:45.36 ID:s9UxxNI/0(3/5) AAS
>>178
でも、イスラムはF活動は強制されてないようだよ
209: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:02:17.36 ID:zwgf9Vsa0(1) AAS
>>56
日本人の首を切って殺したじゃん。
466: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:42:35.36 ID:Ed03x8TH0(9/53) AAS
デンマークのユランズ・ボステン誌に掲載されたムハンマドの風刺画12点は
シリア・イラン・アフガニスタン・パキスタン・リビア・ナイジェリアなどで
イスラム教徒による大規模デモが発生し暴力沙汰に発展、死者もでました。
ユランズ・ボステン誌やシャルリー・エブド誌は元来、民主主義社会には
宗教を風刺する自由があるという立場です。しかしイスラム教徒はその立場を
とらないどころか民主主義自体に対する強い怒り憤りをあらわにしました。
このようにイスラム教は、宗教というより民主主義と対立する価値基準として
認識したほうが理解しやすい場合が多々あります。
イスラム教指導者ラエド・ハラヘルが「イスラム教は民主主義よりずっと優れた
世界一の価値基準だ」と述べていることからも理解できます。
省1
489: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:45:48.36 ID:Ed03x8TH0(21/53) AAS
イスラム教は、ものごとはそれ自体としては善でも悪でもなく、
神が善としたものが善であり、悪としたものが悪なのだとする立場を取ります。
人間が理性によって下す判断は、判断をする人や状況によっていくらでも
異なりますし、矛盾します。だから善悪の判断基準は理性ではなく啓示に
求められるのです。イスラム教においては理性は啓示のような判断の源ではなく
啓示から判断を導出するための道具であると見なされています。
イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋
701(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:33:26.36 ID:hGljk4gO0(4/4) AAS
>>700
コーランにそうあるらしいぞ
730: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:38:52.36 ID:4+wybBVn0(6/27) AAS
>>719
統一教会じゃん
778(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:48:19.36 ID:gPgm0+kq0(1) AAS
イスラム教に入信する日本人とか、100%頭おかしいやつしかいないから。
実際に会って話ししてみれば誰でもそれが理解できるよw
近づかない・かかわらないが一番。
787(2): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:49:19.36 ID:kcEzd/i80(1) AAS
就業時間にお祈りとかやめてね
ここは日本だよ、郷に入ったら郷に従ってね
828: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)11:55:50.36 ID:AWy+Qs9k0(1) AAS
宗教は面倒くさいな トラブルの元
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s