[過去ログ] 【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:03 ID:nbVhVPce0(14/28) AAS
高齢出産で、ますます弱い人間が生まれてるからかなり問題だよ
150: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:04 ID:dk9VYOb1O携(1/9) AAS
>>133
若者が貧困に慣れて子供だけが唯一の保険って気付いてるよね
あべ政府の社会保険とか全く信用されてないしな
151
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:04 ID:BjbqsXs20(1) AAS
今年の韓国の出生率は1.0未満になる
世界最低の出生率
152
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:04 ID:nbVhVPce0(15/28) AAS
バングラディシュの出生率は高いだろ
初産年齢が18歳とかだからな
都市化よりも、女性の権利拡大、高学歴化のほうが大きいよ
153: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:04 ID:EcHsp+FuO携(2/3) AAS
>>125
間違いないな
154: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:05 ID:BFhAKb4A0(1) AAS
中国は世界トップの高齢化社会たぞ
親捨ててるしね
155
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:05 ID:JxtHCklz0(1) AAS
夜仕事とか出世欲があると婚期を逃し晩婚化し、少子化になる。

社会が子供を育てる環境には適さない都市環境がある。
交通、事件、社会環境は大きく関係する。途上国のような人が
主役、人と人の絆があれば自然に子供は増える。もう後戻りは
できない。それが日本。法改正、制度が180度変わらなければ
現状のまま少子化に拍車がかかる。
156: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:05 ID:nbVhVPce0(16/28) AAS
>>151
台湾も酷いぞ
あそこは博士が普通だしな
157: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:05 ID:D2CXvnUp0(1/4) AAS
文明病とか平和病とか

社会の幸福と不幸の相対はどんなに優れた文明で平和であっても変わらないんだろうね

まぁ幸福と不幸を普遍的に定義した場合は「幸福にはなれる」けどね
戦争がない平和な国は幸福だとすれば全ての日本国民は幸福となる
不満があるはずがないよね?
158
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:06 ID:yWYXlbst0(1) AAS
人口爆発してて
もうすぐ100億人じゃん
159: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:06 ID:dr0K1Kv20(10/37) AAS
白人の女も子供産まないのですか?
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:06 ID:VJENPMmw0(4/5) AAS
>>134 の続き
貨幣依存度が高い現在において増税、増税で庶民から金を巻き上げていたんじゃ人口は増えんわな
現在の日本は人口抑制政策が行われてる
為政者が馬鹿なのか、それともわざとやってるのか、或いはやらされているのか、ま〜俺も未だ判別ができていなんだが・・・・・どうなん?
161
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/19(月)22:06 ID:kxdNIPvO0(7/21) AAS
>>132
中国はやばくない
多極集中で出生率1,6で下げどまってる
 
過密対策ができてる国は、日本や韓国ほど出生率は下がらない

ヤバイのは一極集中過密都市国家の
日本、韓国、香港、台湾、タイなど

中国と同じ多極集中の
ベトナム、インドなどは出生率が高いまま成長を続けていく

一極集中過密破綻国家ながら
省2
162: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:T6XJieS40(2/4) AAS
>>108
まさに老人が若者と子供の未来を食い潰しとるのう
163: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:dk9VYOb1O携(2/9) AAS
>>158
それも嘘なんでしょ
164: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:nbVhVPce0(17/28) AAS
文明病というが、
家族や子供、というものよりも、
お金や仕事、自由、を優先するだけだろ
これが少子化をうむ
男も女もそうだが、女が洗脳されたほうがその影響が大きい
165: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:yuh2Do+Y0(2/10) AAS
>>140
20年後の世界は、20年教育を受けたくらいでは自力で生活できないくらい高度な文明社会になっている可能性もある。
一次産業主体で子供が労働力だった時代と比べても、二次産業の時代は労働自体が高度化して、子供は労働力として使えなくなった。
この先ロボット化、ICT化、AI化の波によって、人間の労働=機械が出来ない事となると、ますます人間の労働は高度化して、
教育にも膨大なコストがかかると思う。既に他先進国では、社会人でさえ大学へ行き直したりしているくらいだし。
166: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:SuQH7BRY0(1) AAS
また今さらな話
先進国は全部だろ
途上国からゾロゾロ侵入してきて繁殖してるのを除けば
167: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:y+FXfQMS0(1) AAS
どこの世界でも惨事女離れは進んでいるようだな。
168: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:07 ID:MA3Ncxct0(1) AAS
>>136
お前も頭が弱いから生き延びるべきじゃ無かったんだろうな
1-
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s