[過去ログ] 【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:25 ID:dr0K1Kv20(15/37) AAS
>>245
独身女性の福祉支援に大半が消えている
生産性のないお金だ
249: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:26 ID:KDp6HUrv0(1) AAS
戦争や環境破壊で人類が滅ぶってのはいくらでもあるのに
少子化で人類滅亡って作品はあまりない謎
文明の崩壊は人口減少で起こるって説もあるのに
生産活動の分散ができなくなるからな
250
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:26 ID:nbVhVPce0(25/28) AAS
>>238
そもそも共働きに問題がある
共働きを前提に考えるから、夫婦の通勤時間を短くしようと東京に集まる
男だけ働くなら、埼玉とか千葉でもいい
251: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:26 ID:Mle3HSAM0(1/7) AAS
>>186
それやって消費税20%
やらないで消費税5%
あなたはどちらを選ぶ?
252
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/19(月)22:26 ID:kxdNIPvO0(15/21) AAS
欧州一の劣等生、オワコン国家と言われてるイタリア

緑が一人辺りのGDP が高い地域
画像リンク[jpg]:libraryeuroparl.files.wordpress.com
◯実はオワコン一極集中ぶりがわかるフランスとイギリス
◯逆に多極集中で地域的にバランスがよく、欧州トップを維持してるドイツ、イタリア北部

イタリアの弱点は、日本と同じく
◯北欧より手厚い年金高齢者福祉
◯アフリカなみの子育て支援、若者支援

要は人口問題なんだ、イタリアも日本と同じく子育て福祉が腐ってるから衰退してる
253
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:26 ID:zmu2B6gE0(1) AAS
人類の発展がピークうったんやろな
254
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:26 ID:C2mULEpc0(3/5) AAS
>>195
すでに中国は生産年齢人口が減少中。
つまり老人が激増中ってことさ。
日本と同じ罠にはまって衰退の方向へ全力疾走中。
255: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:dr0K1Kv20(16/37) AAS
>>252
独身女性がガタガタ煩くなったんだろうな
256: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:3VmwZw3K0(1) AAS
国民の平均年齢
20位以下
 フランス
 イギリス
 カナダ
 韓国
40位以下
 アメリカ
 中国
 オーストラリア
省2
257: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:nbVhVPce0(26/28) AAS
アベノミクスで若い女性の社会進出を進めてしまったから、
出生率はかなり落ちるだろう
香港、台湾、韓国並みの1ぐらいになる(今の3分の2)
これは自分の分析に基づく予言だ
258
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:8AXw7fnb0(1/2) AAS
70億人もいて地球環境の破壊と汚染しまくってるからちょっとくらい減った方がいいわ
259: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:dr0K1Kv20(17/37) AAS
>>254
でも南部は女性割合多いぞ
260
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:M6sqL49z0(1) AAS
ネットの普及していない国でも少子化しているのだろうか?
ネット内の女ならヒステリーも起こさないし飯も食わないし
妊娠しないしネチネチ文句も言わないからな。大勢から選べるし。
261: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:27 ID:ok5jctg50(2/5) AAS
>>3
> 2013年1月、販売の伸び悩みを理由に、2016年までにフランス国内の従業員の17%に相当する8000人の人員削減を発表したにも関わらず、
>ゴーンCEO自身は247万ユーロ(約3億171円)の報酬を受け取っていたことが発覚。
>従業員の生活を犠牲にし、フランスの経済成長を凍結させてまで高額な報酬を確保しようとするゴーンCEOの姿勢に、
>世論の反発はもちろん、フランス政府も警告を発した。

フランス: 従業員の生活を犠牲にし、社長の高額な報酬を確保すると、経済成長が凍結する
小泉(自民): 従業員の生活を犠牲にし、社長の高額な報酬を確保すると、経済成長する ←基地外オカルト
262
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/19(月)22:28 ID:kxdNIPvO0(16/21) AAS
>>250
問題は、その都内でも

ファミリーになると駅から遠い過酷な通勤環境のところにしか住めていないという統計データが出てしまってるわけで
画像リンク[jpg]:www.bcnretail.com

東京のファミリーの通勤時間は長いんだ
263
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:28 ID:nbVhVPce0(27/28) AAS
実は、日本が東アジアには珍しく出生率がある程度高かったのは、
専業主婦文化のおかげ
264: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:28 ID:y6srNAFC0(1) AAS
ネットポルノが少子化に影響しているらしい
265: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:28 ID:Y5vhrEOX0(5/8) AAS
1960年ごろの平均就寝時刻は夜10時頃だ
昔は働き者ばかりだというがこのていどだ
大工も百姓も暗くなったら働かないし、店は大体6時まで 今が働き過ぎなんだよ
266: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:28 ID:stEhFKAR0(1) AAS
密度が高すぎたらネズミでも繁殖しなくなるからな。
267: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:28 ID:ZbKyPIyU0(1) AAS
先進国はみんな少子化なんだよな
動物的本能より理性が優先されるようになり進化の終着点に達したんだろう
ここから先の進化は遺伝子組み換えなど人工的なものになって行くだろうな
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*