[過去ログ] 【青森】がん死亡率 青森県14年連続全国ワースト1位 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)21:45 ID:nvRmfDcG0(1) AAS
まあ、今時、高塩分食と乳製品を好んで食べていたら、こうなるの誰でも解るけれどね
691: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)21:50 ID:vmnLZzY30(2/2) AAS
「大腸」「結腸」「胆のうおよび他の胆道」
これに共通してるのは、飲酒が最大のリスクファクターであること
はっきり言って酒の飲み過ぎだろ
692
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)21:54 ID:cO+7mv+P0(1/2) AAS
>>689
発症率は普通だが、
その後凄い勢いで死ぬ。
693
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)21:58 ID:A6/iu+0H0(1) AAS
むしろ「青森県人は健康で、ガン以外の病気で死ぬことが少ない」だろ
694: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:03 ID:cO+7mv+P0(2/2) AAS
>>693
確かここ平均寿命もワーストだが。
695: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:08 ID:JXfmbulg0(1) AAS
六ケ所村にずっと置いとけばいいじゃんって言った馬鹿おじさんの顔が浮かぶわ
696: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:19 ID:i5/1Nn+Z0(2/2) AAS
>>687
夕方から「笑っていいとも」放送してた。
697: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:21 ID:Nzpsj26J0(1) AAS
ラーメン、味噌汁、漬物。

これが原因だな。
698
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:30 ID:NZDY9u1M0(2/2) AAS
>>692
そうすると食生活ってより癌検診の普及と医療水準の問題なんだろうな
699: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:30 ID:kTylrMvh0(1) AAS
>>35
まだ,操業してねーだろ。
お前,バカだろ。
700: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:47 ID:krak7rtl0(1) AAS
>>631
塩分が寿命に関係あるのは人口の2割だけ。8割にとって塩分の多さはどうでもいい。
問題は野菜の食べる量

酒のんでカップ麺食べまくってる東北は寿命が短い
701: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:56 ID:yrWD3MxZ0(1) AAS
罹患率じゃなくて死亡率でしょ
病院無いのか
702
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:58 ID:xcVEKX2V0(1) AAS
>>698
医者が治す気ゼロだからな
703: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)22:59 ID:rFr98K1+0(2/2) AAS
>>657
六ヵ所が福島になったら
北半球終わるからな
704: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:00 ID:F+FbTOXE0(1) AAS
>>29
やっぱり暖かいとこの方がいいな
705: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:01 ID:8KrDOoFj0(1) AAS
自殺率も多そうだけど
体感的に
706: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:04 ID:QnGBUAiX0(1/2) AAS
青森県民(オレ)は、夏以外毎日最低2個のリンゴを食べます
707: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:07 ID:QnGBUAiX0(2/2) AAS
>>34
オレがミヤネ屋でキャプった画像にそっくり
708: 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:27 ID:1eAC855O0(1) AAS
でもさ、子供や孫にシモの世話させながら長生きするより良いよな
709
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/20(火)23:30 ID:Bh8SSjVj0(21/21) AAS
ガンだってすぐにポックリと逝ける訳じゃないんだぞ
結構長い闘病や介護の末に死ぬことだって多いのだ
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s