[過去ログ] 【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:54 ID:VOuzrxcA0(1) AAS
完全失業率2018年9月 2.3%
日本人の2.3%が職を求めてる現状、外国人必要ないよ
77: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:54 ID:stVU6xh20(1) AAS
>>1
嘘に決まってるやろwww

そんなんに騙されるような低能はここには居ないよな
78: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:54 ID:f4n9nuuy0(1) AAS
信用あると思ってるのかな? 小さく産んで~やろ?
79: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:naAUf+Nm0(1) AAS
外国人材確保することが日本人の雇用に影響する事そのものなんだけど
80: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:MLV/vl1x0(1) AAS
使い捨てする気満々だな
81: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:aQ8aIK0h0(1/2) AAS
失踪の際の捜索や送還費用を雇う企業にデポジットさせろよ
呼ぶ段で担保として積んで、ちゃんと送り返したら返金くらいで。
82: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:T2Edpmal0(1/11) AAS
法律に明記しないんでしょう?
83: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:/iICutS80(1) AAS
先に日本のニートや求職者を働かせろや
ハロワやリクナビに一人も募集がないならやってもいいぞ
84: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:VGcLNKn40(1/6) AAS
>>1
だめだ
受け入れのブラック会社どうにかしないと
ゴミ移民増やすだけだよ
このクソ野郎、法務大臣やめろ
85: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:55 ID:rntbUCyP0(1/2) AAS
34万人が多すぎだって言ってんだよ
86: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:s0UR8SZ/0(1) AAS
しかし皆逃げて犯罪者になるのでいつまで経っても人材確保できないのであったw
87: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:kzevSP2E0(1) AAS
30万、40万、まだ足りな〜い
88: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:xkkUQ1Bj0(1) AAS
>>1
アホ
次々増えるし

外国人が牛耳った職場に日本人入れねえよ

嘘まみれの浅はか野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!
89: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:60GWUASYO携(1) AAS
>>1
あっ嘘つけwくそ議員w
90: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:ufLJySo10(1) AAS
アホか
安い給料で雇用出来るのに日本人に金払うバカいるかよ
91: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:56 ID:ZUyNsPQm0(3/8) AAS
>>55
はい

そして政治家は責任取らず逃げ切り確定
92: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:57 ID:QLXIY1630(1) AAS
外国人は奴隷じゃないぞ
93: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:57 ID:rIFJR85w0(1) AAS
うーん、相手国政府にも働きかけているんでしょ?
向こうで準備してきたのに、「はい、ここまで」なんてのが通るのかなあ。
日本が入れないなら無理やり入ってはこないだろうけど
日本国民の知らないところで反日感情をばらまくことになりかねない。
泥縄もここまでくると、そもそも何も考えていないレベルでスタートしたのがよくわかるね。
94: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:57 ID:5TP914IF0(1) AAS
なぜこんなに企業にばかり
都合の良い政策するかなー
95: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水)18:57 ID:T2Edpmal0(2/11) AAS
虚偽答弁は打ち首にしてほしい
1-
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s